こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
盆休み明け1週間 何とか乗り切れました?(^_^;)。と思う(^_^;)
先週の盆休み最終日は暑さに慣れるために車庫で遊んでみたのですが・・・。
暑くて2時間でダウンしました(;^ω^)。

今回はインプレッサのバックパネル交換を紹介します。

損傷部分を確認するためにばらしてみると
やっぱりバックパネルが潰れていました。

ということでバックパネル交換決定。
まずはカットする前に引っ張り出しておきます。

の後はドリルで新車のスポット溶接してある部分を1つずつ
削っていくと

このように外れます。
新車もこれと同じ形のパネルで出来ています。

外した後は、新品バックパネルがピタッと合うように
周りを板金していきます。

新車と同じ部分で外しているので当然新品バックパネル
は加工無しでぴったりとはまります。

今回の作業の一番楽しい時間。
溶接です。

溶接が終わったら下地処理をしていきます。
バンパーをつけてしまえば全く見えない部分ですが
出来るだけ新車に近づけるように努力しています。

下地処理が終わったら塗装。
この部分の塗装はちょっと失敗。
新車より綺麗に塗れてしまいました(;^ω^)。

リアバンパーは新品(塗装済み)だったので
磨きをする場所はないのでドンドン組み付けていきます。

ハイ、完成です。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!