藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2018年12月

今年も、たくさんの人にお世話になりました。 BMW 5シリーズ ルーフ塗装  豊田市 板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今年 最後の日曜日のスタートもブログから。
今年最後に紹介するのはBMW 5シリーズです。
この車両は以前にフロントバンパー、リアバンパー加工取り付け。
リアクオーター叩き出し加工。ドアミラー加工などいろいろ
楽しませてもらっている車両です。

今回、カスタムするところは、ルーフです。

まずは、ルーフレールモールを外します。
外す理由としては両サイドに細~いゴムモールがついています。
(そのまま塗ってある車両も多々見たことがありますがメリハリがありません)。

次の作業は足付け作業ですが車を汚さないように車全体を覆います(板金作業用)。

蛍光灯の下でへこみがないか何度も確認します。
外で見たときは全く気づかなかったのですが、へこみがありました。

へこみ修理後は、サフェーサーを入れて下地処理。
塗装が出来るようにマスキング作業。
ルーフ塗装のマスキングは結構大変で、上からステップの下側までしっかり
覆っておかないと色が巻き込んで付着してしまうので慎重に進めていきます。

マスキングが出来たら塗装スタート。
今回は一番黒い色を使って塗りました。

背の低い自分にはルーフの塗装は結構大変で毎回、
筋肉痛になってしまいます(;^ω^)。

塗装ブースの天井もしっかり映り込んでいるので塗装の仕上がりは合格?(^-^)。

リアガラスのラインでルーフを塗っているので一体感が出て良い感じになりまた(;’∀’)。

今年も、いろいろな国産車、外車の板金塗装をさせてもらい、ありがとうございました。
板金塗装作業は一人でやっているので、たくさんの台数はこなせませんが、その分
丁寧に責任を持って作業をさせてもらいますので来年もよろしくお願いします。

では、今日は嫁さんの実家で毎年恒例の餅つきなので、
いつもは板金ハンマーを振り回しているのですが
今日は杵を振り回してきます(^-^)。





































鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

タービンブロー? クラウンエステート 1JZターボ交換  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に日曜日のスタートはブログから。
もうすぐクリスマスということで子供のプレゼントに
スナップオンの三輪車を買ってみました。
(完全に自分の趣味です(;^ω^))

今回はいつもと違って板金塗装ではなく、たまには修理もします。を紹介します。
といっても、これは自分の車なので休日を利用して直すことに。
アクセルを踏んだら突然凄い音が・・・。
おまけに走りも悪くなってしまいました(-_-;)。

タービンから音が出ていたので原因はこれかと。
早速作業開始。
エキゾーストマニホールドのスタッドボルトがサビサビで
ゆるむ前に折れてしまいそうだったのでラスぺネを吹きかけて少し放置。
1本も折れることなく外せてラッキーでした。

無事にタービン摘出成功。
タービンを点検したところ、横ではなく縦軸方向にガタがありました。
原因がはっきりと解ったので

前もって頼んであったリビルトタービンを取り付けます。
配管類、小部品、ガスケット類は、再利用、新品交換していきます。
(これが、今年の自分へのクリスマスプレゼントになりました(;^ω^))。

周りをきれいに汚れを落としたら外した逆の手順で組みつけていきます。見た目は何も変わっていないのですが、
本来の1JZの加速が戻ったので満足です(^-^)。




























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

三菱 EKスペース カスタム 事故修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に日曜日のスタートはブログから。
毎年の事ですが12月になると色々なことで休みもバタバタに(;´Д`)。
なので、また簡単なブログになってしまいます(;^ω^)。

今回は、三菱EKスペースを紹介します。
入庫時はこんな感じで、そんなにひどくはないなぁと思っていました。

が、ボンネットを開けたらこんな感じ。

外装を外していくとどんどん作業内容が増えていく
感じになってきました(;・∀・)。

まずは一番ひどかった右側のフレーム修正から

フレームを引っぱり出したら新品コアサポートを仮組していきます。

ボンネット、ヘッドライト、バンパー、フェンダーなどを取り付けて
全体の歪みなどがきちんと直っているか確認します。
ここの作業はとても重要なので慎重にあわせていきます。

フレーム関係はよさそうだったので塗装工程に入ります。
まずはフレーム、コアサポート、ボンネット裏などを塗装します。

こんな感じで仕上がっていますが裏側は裏側の色があるので
新車と同じように専用の色を調色してから塗っています。

裏側塗装をしっかり乾燥させたら表面の塗装。
1台の車に2度目の色合わせを(裏色、表色)をして出来たら塗装開始。

3コートパールなので慎重に塗装。

塗装を乾燥させている間にラジエーター、コンデンサ、コアサポートなどを
組み付けていきます。

外装も磨きながら組み付けていきます。

ライト類なども確認しながらほぼ、完成。

最後に試運転をしてフレーム、足回りに問題がないか
確認して洗車して完成です。



























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ジョンクーパーワークス 自走不可能 事故修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に日曜日のスタートはブログから。
今年も仕事をするのは後20日程。
去年はこの忙しい時期に突然の体調不良で入院(~_~;)
今年はそうならないように気をつけて頑張っていこうと思います(;^ω^)。

今回はジョンクーパーワークスの事故修理を紹介します。

入庫時はこんな感じで自走不可でレッカーで運ばれてきました

これではハンドルも切れないし前後にも動きません(-_-;)。

オーバーフェンダーとサイドステップを外したら少し動かせたので
工場の中に移動して板金作業開始。

まずは、足回りの原因を調べてみます。
覗いただけで原因発見。
ロアアームが2ヵ所も曲がっています。

あれだけ曲がっていると普通にネジを外して交換とはいきません。
かなり苦労して外しました。
結局、3ヵ所曲がっていました
気づいて良かった。
危険な部分を発見?。

キャリパーの裏側のブレーキ配管がつぶれていました(;・∀・)

それと、フロントバンパーは無傷なのにすぐ裏側についている
サブラジエーターがグニャグニャに曲がっていました(;・∀・)。交換後はホイルベースを左右測定して良さそうだったので
板金作業はここで一旦終了して塗装工程に入ります。

新品のフェンダーなのですが下地がよくなかったのでサフェーサーを
入れて下地から作り直しました(外車の新品パーツではよくあることですが・・・)

下地処理が終わったら、色合わせをしていきます。

色合わせが出来たら塗装スタートなのですが、赤色系の色は
色付きがすごく悪いので、まずはこのようにピンク色にしてから赤色を塗っていきます。

結局フェンダー1枚塗るために、白色(サフェーサー)➡ピンク色➡赤色と
3色も塗ることになりました(;^ω^)。

塗装乾燥後は組み付け磨きをしアライメント調整をして
テスト走行をしたら完成です。





























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ワーゲン エンジン異音 タイミングチェーン交換 最悪エンジンかからなくなる 

おはようございます

修理工場のあるあるですが

似たような修理がたてつずけに入庫するという事例です

1台目の入庫がゴルフ6
2台目の入庫がポロ

共にCBZという型の1.2リットルエンジンです

1台目のゴルフ6ですが

新規にて問い合わせいただき 症状等確認させていただき

非常にやばそうな状態でしたので

レッカーにて入庫していただきましたが

入庫した時には最悪な状態でした

(まずは最悪な状態になったエンジン内部の写真です)

エンジンがかからなくなって分解したら

エンジンのインテークバルブ破損です(T_T)(4本とも)

今回はインテークバルブの破損だけで

ピストン等まで破損はありませんでした

入庫前の話に戻り

内容整理すると

エンジン警告ランプ その他警告ランプ点灯

エンジン非常に調子悪い状態

他の整備工場で診断したら タイミングチェーン???交換かな

みたいな感じで修理代も30万くらいかな??といった感じだったそうです

当社にご相談いただいた内容は

タイミングチェーン交換の費用はどれほどということでしが

タイミングチェーン交換だけであれば30万もかかりません

1/3強程度(車両によって差があります)で交換できます

というような話で入庫しましたが

当社入庫時はレッカーから降ろす際にはかろうじてエンジンかかりましたが

エンジンからガラガラ音 アイドリングは不安定ということで

なるべくエンジンかけないようにと移動させた場所で

エンスト その後エンジンかからず という状況に

結果インテークバルブまで破損していたので

最終的に30超えの修理代になってしまいました(;^_^A

結論を先に書きましたがエンジン内部破損確認にいろいろ原因追及のため分解

上記写真赤丸部分はチェーンテンショナが飛び出している状態です

かなりチェーンが伸びていることがわかります

チェーンが伸びたことにより

ギヤからチェーンが駒ずれしバルブタイミングがくるってしまい

ピストンとバルブがクラッシュしたことにより

一番初めの写真のようにインテークバルブが曲がってしまい圧縮不良起こして

エンジンがかからなくなってしまったとういう状況です

外したタイミングチェーンを比べてみると


 赤丸部分 チェーンが伸びているのがよくわかります

タイミングチェーンを新品に交換すると
2個上の写真と比べるとよくわかりますが
チェーンテンショナの突き出し量が明らかに違うのがよくわかります
チェーンの長さだけ見るとこんなものかと思う人もいるかもしれませんが
上記写真の伸びですとチェーンテンショナがテンションかけることのできないほどの
伸びになってますので
エンジン異音や警告ランプ点灯エンジン不調などの症状が出てきます
 
話が前後しすぎですが(;^_^A
インテークバルブの破損したシリンダーヘッドは各部点検してOHです



シリンダヘッドOH タイミングチェーン交換など行い
エンジン始動
エンジン警告ランプつくことなく 異音もなく 絶好調になりました

車の写真がピンボケ写真しかありませんでした(笑)
遠方から入庫でしたが結果的に少々費用かかりましたが
安心して乗っていただけると思います
ありがとうございます
 
 
さて2台目のポロですが

こちらの車両入庫時 エンジン警告点灯 DSCランプも点灯
症状はエンジンガラガラ音 エンジン始動時クランキングが長い等の症状
診断機にて診断すると
エンジン系統の故障コード拾ってます


 
この車両も同じようにチェーンがかなり危険な状態まで伸びてました
エンジン内部にダメージ与える前に入庫していただきラッキー???でした??

こちらの車両は赤丸のウォーターポンプからも漏れがあったので交換しました


タイミングチェーン交換後は診断機にて
アダプテーションを行う必要のある車両もあります
その際はAUTELマキシスにても対応可能です


(上は純正機でのアダプテーション画面)
ワーゲン アウディ系は
タイミングチェーンのトラブルもちらほらあります
エンジンから異音が大きい
エンジン警告ランプが点灯するなどありましたら
大きな出費になる前に点検受けてください

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMWミニ&320 オイル漏れ修理 冬になるとオイル漏れ修理が非常に増えてきます

おはようございます

昨日までの暖かさから一変 今日から寒くなるそうです

急な気温変動に体調崩しそうです

インフルはやってきてるみたいですので皆さん気を付けてください

では整備ブログです

BMWミニ R56 オイル漏れ修理

上記部分のガスケット交換するためだけに

かなり分解しないと交換できない

R56ミニのこの部分のオイル漏れ非常に多いです

バルブカバーからもオイル滲みあったので同時に修理しました

組み付け完了後 冷却水エア抜き エアコンガス などなど充てんし

診断機で分解したさいにひっろてしまう故障コードもしっかり消去して

最終チェックして納車になります

このBMWも車検整備と同時にオイル漏れ修理

オイルエレメントボディパッキンからのオイル漏れ

ここも非常によく漏れますね車検点検時では要チェック項目です

寒くなってると非常にオイル漏れ修理が増えてきます

駐車している場所に何か漏れているのがわかるほどの車両は

ひどいオイル漏れをしているものが非常に多いです

一度駐車してる場所確認して

違和感ある方は早めの点検お勧めします

 

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW X6 ぐるっと一回り小傷修理 今年 出来た傷は今年のうちに 豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に日曜日のスタートはブログから。
でも、今日は朝からバタバタなので簡単なブログです(;^ω^)。

写真ではうまく写らないようなキズ、へこみなのでパテを
つけた状態から。

パテで修正後はサフェーサーを入れて塗装が出来るようにマスキング。

右側のクオーターにもへこみがあったので直します。

フロントバンパー。
大きな飛び石?のような傷があったので修理。
板金作業が終わったら、色合わせをして塗装開始。

最後に車全体を磨いてピカピカ、ツルツルにして完成です。
ちょっとしたキズ、へこみを直すだけで車の雰囲気が凄く変わりました(;’∀’)。
今年、出来たキズは今年のうちに直しましょう(^-^)。





























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!