藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2015年10月

ベンツ W203ヘッドライト点灯しない修理 W221車検などなど             ベンツ修理 豊田市 藤井自動車

こんばんは
久しぶりの夜投稿です
10月は暇なのかなーーといったスタートでしたが
やはり月末バタバタしました
そして10月も明日で終わりですねー
さて整備の方ですが
まずはネットからのご新規様 M様ノベンツ W203
左ヘッドライトが点灯しないということで入庫
カーショップにてバルブ点検してもらい
バルブには異常がないということで一度専門的な車屋さんに診てもらったらということで
ネットにて我が社を見つけてくださったようです<(_ _)>
バルブに異常がないということなので
早速点検しましたが
ベンツのよくあるコントロールユニットの故障だろうと勝手に推測してましたが
診断機にてアクティブテスト
(故意的に信号を送ってやりヘッドライトなどを点灯させたりすることができることです)
やりましたが 信号はしっかり送られている模様
さらに見てみると

あーでもないこーでもないと点検すること1時間
結局ヘッドライトのコネクターの接触不良により
電気がうまく流れず点灯していないのが原因でした
コントロールユニットの故障だと勝手に決め付けていましたが
しっかり点検したことによりお客様の負担も減って一安心です
思いこみ作業がほんと命取り(誤診)になるとこでした(^_^;)
ついでにブレーキ回りのメンテナンス オイル交換も御依頼されました

前 後ろともにブレーキローター パッドの交換
エンジンオイルの交換も
そしてあまり費用がかかるなら見なくてもいいですよと言われていた
エンジン警告ランプ点灯ですが(写真なし)
診断機にて点検した結果(これも写真なし(^_^;))
吸入空気系統のセンサー異常とでてましたが
おそらくここを直せばよっぽどいいだろうと思い(長年の経験ですが)

 
清掃して 初期化して 完了
かなりのエンジン不調も絶好調になりました
最後にメンテナンスのリセットがされてないようでしたので
こちらは勝手にサービスでリセットしておきました(*^_^*)
W203これにて終了
 
そしてW221 車検にて入庫です
こちらの車も
ブレーキのメンテナンス
エアクリーナーの交換 かなり汚れてますねーーー
ATオイルの交換&フィルターも
交換前のフィルター
交換後(新品のフィルター)
その後テスターにて温度確認しながらオイル量調整


まだまだ規定温度に達してません(せっかちなのですぐ写真に保存したくなりまして(^_^;)
規定温度になってからオイル量確認して完成
 
国産車ではなかなかATオイルを交換するという習慣がないですが
輸入車 特に ベンツ BMW アメ車などは
もしAT本体が壊れると○十万円 もしくは百万コースの
修理になるといわれてます
ATオイルの交換もそこまで安いものとは言いませんが
壊れたときの負担を考えたら大したことない金額かと思います
ぜひ皆さん定期的な交換をお勧めします
最後に輸入車のよくあるある
タイヤの取り付け面がさびさび
これが原因でタイヤを外したりするのが非常に大変な時があります
(整備士なら うんうんとわかってくれるはず(笑))
次回タイヤはずす人のために(自分かもしれませんが)
さらっときれいに仕上げておきました
ちょっとしたことですがこうしたことがお客様に伝わればいいなーなんて思っております(笑)
S様車検の御依頼ありがとうございました
 
では、10月最後の明日も頑張ります
 
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

プリウスα バックドア キズ へこみ 修理   豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金担当の 黒田です。
今回は写真 多めでプリウスαのバックドア&リアバンパー
の板金塗装 を紹介します。

まずはリアバンパー、テールランプ、バックドアの小部品を外して
板金作業 をしやすくします。
その後 いつものように溶接をして引っ張り出していきます。

板金途中。8割りくらい出来たのであと少しハンマーとあて版で
格闘 しようと思います。

板金が終わったらパテをつけて修正します。

パテで修正後 サフェーサーを入れて
板金作業 が上手く出来ているか確認をします。

次はリアバンパーをドライヤーで温めて形を出していきます。

リアバンパーもパテで修正後 サフェーサーを入れて
塗装前 の下地処理をしていきます。

色合わせをしてマスキングをしたら塗装開始です。

続いてリアバンパー

板金作業中に気づいたバックドア裏側の色割れ。

普段 見えない部分でも新車と同じように直すよう心掛けています。

最後にばらした部品を組み付け磨きをしたら完成です。

この大きなへこみが

取り換えではなく板金で直すことが出来ました。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

BMW バンパー修理 キズ へこみ  豊田市   板金塗装

おはようございます。
板金担当の 黒田です。
昨日の 仕事終わりに最近買ったおもちゃを少しいじってみました。
車高調整とブレーキパット交換。
少しずつ 理想の車に仕上げようと思います(^-^)。


今回はBMWのフロントバンパー修理を紹介します。

直す箇所はバンパーの下のほうの小キズです。

取り外してみたらみたら下面がほぼ全部ガリガリでした(・_・;)。

見えなくなる場所でもキッチリ直します。

塗装の写真を撮り忘れたのでいきなり完成です(;^ω^)。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

ベンツ W204 ブレーキパッド(持ち込み)交換など                 豊田市 ベンツ修理

おはようございます
昨日は久しぶりに後輩と飲みに行き
飲みすぎなのか(笑)声がでません(T_T)
本日、お問い合わせ等のお電話いただく方は
ガラガラ声で聞き取りにくい声してますが御勘弁を(^_^;)
W204ブレーキパッド(持ち込み)での交換依頼です


このメーカーのパッド
何回か持ち込み依頼ありますねーーー
効き具合 ダストなどはどんな感じなんでしょうか??
今回、パッドの交換での御来店でしたが
ブレーキローターがかなり変摩耗
ということで
ローターは急遽我が社で用意させていただき交換させていただきました
リヤブレーキも同様
セットにて交換しました
 
このプジョーもリヤのブレーキパッドを持ち込みで交換でした
 あまりプジョーの入庫はないので
交換時はしっかり各部確認しながらの交換作業します
今回のこの車両はサイドブレーキが電気式のサイドブレーキだったため
交換時に診断機などでリセットがあるかを確認してからの作業でしたので
交換に少々時間かかりました
でもこれも勉強になり
次回からはすんなりと作業できるでしょう
 
こちらのグランドハイエース
社外HIDが故障して
こんな感じにしかライトが点灯しないので
こちらもお客様の持ち込みにて交換
 

完成です
 
持ち込みでの交換は問題ありませんが
最近はいろんな商品があり
取り付けして翌日に壊れてしまうなんて商品も多々あります
そういった場合の追加作業工賃はお客様負担になりますのと
それが原因による他の部分の故障等がでた場合は責任とれませんのでよろしくお願いします
では、ガラガラ ハスキー声な一日になりそうですが頑張ります(^_^;)
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

アウディTTウインカー点滅しない 車検などいろいろ         豊田市 アウディ修理

おはようございます
最近は暑くもなく寒くもなく気持ちよい朝ですね(*^_^*)
仕事もはかどるしブログもはかどります(サボり気味ですが)
今週も何かとネットからのご新規のお客様がたくさん御来店修理の御依頼をいただき
バタバタしております
板金の方が若干落ち着いていますので
クロちゃんにも整備の方を手伝ってもらわないと回らない状況です
まずは
突然エンジンがかからないということで
会社の前の工事会社より御依頼
 原因はバッテリー

ターミナル腐ってます
おそらく充電不良もしてるかと思います
バッテリ 各種ケーブル交換して完了です
これからの時期、バッテリーによるトラブルが増えてきます
皆さんの車のバッテリは大丈夫ですか??
一度点検してみてください

昨年、娘さんの車でご新規で御依頼されてからの
お父様のお車も車検整備も御依頼いただきました
S様ありがとうございます これからもよろしくお願いします
各種整備 ブレーキのメンテナンス行いました
エアクリーナーはこんなに汚れてました
皆さんの車のエアクリーナーも変えた記憶がなければおそらくこんな感じになってます
人間同様 エンジンもきれいな空気を吸うことによって本来のパワーを発揮します
確認してみてください
 

エヴリィーW車検 T様ありがとうございます




油脂類はすべて交換
ATオイル デフオイル LLCなどしっかり交換させていただきました
安心して次の車検まで乗っていただけます(*^_^*)

最後に主題のアウディTT ウインカー点滅しないということで
ネットからの新規での入庫です
ハザードは点滅するが ウインカーは点滅しない
この症状TTのよくある症状です
犯人はこれ↑

犯人をとりだすのに室内はバラバラにしないと交換ができません
交換後はしっかり点滅しました
F様これからも何か有りましたらよろしくお願いします
 
先週、西尾市からわざわざ御来店いただいたN様ナビゲーター
パワーシート動かない エアコンが吹き出し口切り替わらないなどいろいろですが
エアコンの方が部品が日本にない
ということで何とか しないと、と思いながら1週間
やっと時間できそうなので今日はしっかり見てみますね
しばらくお待ちを
エンジンオーバーホール中のセリカ
やっと測定 洗浄が終わりましたので
今日から組み付け作業に入ります
I様時間かかってしまいすみません もうしばらくのお待ちを
おしまい
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

ベンツEクラス車検などなど 豊田市 ベンツ修理

おはようございます
今日の朝は昨日の晩に雨が降ったのかひんやりした朝でした
朝のジョギングも気持ち良く走れました(*^_^*)
今週もたくさんの車検入庫ありました
ご新規の入庫 BMWミニ I様ありがとうございます
BMW E60
パッドなど交換後診断機にて診断 リセット
黄色く反転しているところは何かしらエラーコード拾っているところ
何年もディーラーなどで診断してきていない車
または診断機持っていない修理工場で
メンテナンスしてきた車をつなぐとほとんど
このようにエラーコード拾っているものがあります
今回は一個ずつ問題ないか 故障してないかを確認後 エラーを消去

その後はメンテナンスのリセット
オイル フロントブレーキ ブレーキオイル等交換したのでリセット
点検時期のリセットも行い整備完了

Täglich 28 Tage vor der Operation oder wer keinen Arzt konsultieren möchte Super Kamagra 100 hat die Möglichkeit vor dem Kauf eine bequeme und dass die Dunkelziffer weitaus höher ist. Von der ersten Einnahme der Tabletten, auf keinen Fall dürfen Medikamentenreste im Waschbecken.

このようにわが社では専用診断機を使用してしっかりと
整備&メンテナンスを行っております
最近の車はこのように診断機を使わないと整備できないような
ことがかなり増えてきています
確かな整備
確かな修理をするために各種メーカーの診断機をそろえております
次はフィアット500
こちらもご新規での入庫
各部点検整備してリヤブレーキの交換
リヤブレーキですが専用の道具を使わないとこのピストンがへこまなくて
新品のブレーキパッドが取り付けできません
この道具です
ピストンを押しながらまわしていく道具です
この道具がないころは腕力の身で押しながらまわしてましたが
さすがにもうそんな体力有りません(T_T)
道具は神様です(*^_^*)
他に車高調取り付け タイヤ交換等行い本日完成予定
S様ありがとうございます
次はベンツEクラス
先日、点火系統などの修理を行いましたのでその辺は全く問題なし
ブレーキ回りも点検OK
いろいろと手をかけている車両でしたが
バッテリーがあまり良くありませんでした
お客様は何も言ってませんでしたが
若干エンジンの始動が重たい??
長年の経験と感から思うことなんですが(*^_^*)
リヤシートの下についているバッテリ
室内についているため見た目そこまで汚くは見えませんが
違う車を測定した写真ですが(^_^;)
ボッシュBAT131 バッテリーテスターで点検してみたら
 やっぱりNG
このテスターはいろんな点検ができます
始動時の電圧降下や充電量 負荷をかけたときのオルタネーターの状態などなど
すぐれ物のバッテリーテスターです
ベンツ、BMW、ワーゲン 最近の高級国産車などもですが
エンジンの始動は問題ないけど こうしてバッテリの状態が悪くなってくると
いろんなエラーが発生することがあります
それによっていろんな警告ランプなども点灯させることも有りますので
バッテリーはエンジンの始動がいいからとではなく
定期的に交換をお勧めします
またその車に見合ったバッテリを取り付け推奨します
最近ではネットなどでほんとに安物バッテリを見ますが

何年かに一度ぐらいしか交換しないものなので
しっかり安心できるバッテリの取り付けをお勧めします
純正品となると高価になりますが
わが社では国産車は主にパナソニック製
輸入車はボッシュ製のバッテリにて交換します
今週はかなり多車種の車検整備を行いました
他には軽自動車、国産車も1台ずつ行いましたが
しっかりメンテナンスさせていただき安心してカーライフを過ごしていただけるかと
思います(*^_^*)
ぜひ車検整備の御用命は藤井自動車まで(*^_^*)V
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

ワーゲン トゥアレグ プロペラシャフト交換  エンジンチェック点灯など         ワーゲン修理 豊田市

おはようございます
早速ですが整備ブログです
ワーゲントゥアレグ 走行中ゴトゴト音がするということでレッカーにて入庫
故障原因は推測できてましたので早速リフトアップ

プロペラシャフトセンターベアリングの破損
ベアリングのみの交換するところもあるみたいですが
我が社ではOEMの部品使用してASSY交換します
その他 ステップに水がたまっている音がすごい

水抜きのバルブの目詰まりにより
サンルーフからの排水がうまくできずたまっていた模様
5リットルくらいでてきました(-_-;)
他 エンジン警告ランプ点灯
1年ほど前に他で修理してもらったがすぐに点灯

お客様はお金かかるのなら今回はやらなくていいといわれていましたが
とりあえずテスターにて点検

どうやらどこかでエアー吸い込みしてる模様
お客様にブレーキがたまに効かなくなるような事ないですかと聞くと
よくあるという回答
それでは危ないのでこちらも修理
 この辺にあるバキュームのホースが劣化して割れていた

ホース3本交換してすべての修理完了
今回は少し費用掛かりましたがこれから安心してカーライフを過ごせるかと思います
M様ありがとうございます
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

プリウスα  ドア交換 修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金 担当の黒田です。
昨日は 仕事終わりに おもちゃ置き場の車庫に行って
シルバー ウイークに直したカリーナと遊んで来ました(^-^)。

今回はプリウスαのドア交換作業を紹介します。
ここまでへこむと直らないので新品パーツと交換です。

上手にぶつけて?リアドアだけでおさまっています(;^ω^)。

なのでリアドアだけ新品を注文して下地処理をして
裏表 同時に塗れるようにセットして塗装をします。

塗装後の写真を取り忘れたのでドア組み付け編です(;^ω^)。

新品ドアには何もついていないので、へこんだドアから
部品を 全て外してまちがえないように組みつけていきます。

最後は磨き作業です。黒色なので磨きは特に慎重に。
小キズが多かったので側面全て磨いちゃいました。
新車 みたいにピカピカになりました(^-^)。

 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

ベンツ V230 AT変速しない  車検 修理いろいろ        ベンツ修理 豊田市

おはようございます
今週は車検やら修理やらとあっちやったりこっちやったり
クロちゃんにできることは頼んだりと
いろいろでした
まずはベンツ V230 AT変速しない 警告ランプ点灯で入庫しました

リバースギヤに入れると変速ショックが激しい

右下の警告ランプ点灯
とうとうオートマチック本体の故障か???
オートマチック本体の故障となるとさすがに修理はしないかなと思いながら診断
診断機にていろいろ点検した結果
シフトセレクトスイッチの不良と判明
ギヤを変速した信号がコンピューターに行かず
4速ホールド状態で変速しなかったみたいです
交換後は絶好調でした
 
JZX81マークⅡ
マニュアル乗せ換えの改造車です

お客様、かなり丁寧にメンテされており
これからもまだまだ安心して乗って行けます
今回の車検整備は各部点検はもちろんですが
ブレーキのキャリパーのOHもさせていただきました
先回ブレーキホースが破れて大変な目にあったので
車検時にしっかりメンテするということでOHさせていただきました
最近はこういう修理をすることがほとんどなくなりました

何年やってないのでしょうかというキャリパーです
シール類の交換 各部洗浄したのち組み付け

 
作業中の写真は手が汚くて撮れませんでした(^_^;)
完成後のブレーキのフィーリングもばっちりです
アウディTT ヘッドライトが左側が点灯しない

ディスチャージヘッドライト不点灯
まず僕らも疑うのがバルブ
ですが今回お客様の方でバルブも バラストも交換済み
そうなると通信信号がおかしいのか???
テスターで診断するも何ら問題はなさそうなので
ヘッドライトそのものを左右入れ替えてみた(コネクターが一緒のため)
そうすると点灯しない左のヘッドライトは入れ替えても点灯しない
右のヘッドは左右入れ替えても点灯する
ということでヘッドライト本体の不良が判明
ですが新品20万超え(^_^;)のため中古部品探し中です
 
明日17日に車検満了の代車のワゴンRの車検

代車もしっかりメンテナンス
エンストするということで入庫したダイハツネイキッド

確かに入庫時エンスでの入庫でしたが
よく見てるとオーバーヒートしてエンストしてました(^_^;)
エンジンに致命的なダメージを受ける前でしたのでよかったです
ダイハツのあるある水漏れ

 
ジョイントの折れによる水漏れ

交換後、再度水漏れチェックして完成です
これだけ書いたらいい時間になってしまったのでおしまい(笑)
 
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

インプレッサ バンパー修理 へこみ キズ  豊田市   板金塗装

おはようございます。
板金 担当の黒田です。
今日は、 誕生日なので自分で自分にプレゼントを買っちゃいました(^-^)。
人生初のオートマチック車。嫁にバレないように、コツコツと
仕上げて いこうと思います(;^ω^)。

今回はインプレッサのリアバンパーの修理を紹介します。
タイヤの 後ろの傷を直します。

バンパーを取り外してみたら キズだけではなく
見えない 部分のへこみを見つけてしまいました。

予定には無い場所でしたが、見つけてしまったので
直します(^-^)。

パテ、サフェーサーで修正後、黒い部分だけマスキングをして
塗装をしていきます。

塗装乾燥後、傷をつけないように組みつけて

磨きをして完成です。

さぁ今日は誕生日効果で何か良いことおきるかな(^^;)。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ