藤井自動車
ブログ

カテゴリー別アーカイブ: BMWコーディング

BMW F11 車検&エアコン施工&DVD視聴コーディング レクサスエアコン施工

おはようございます
今週はBMWウィークかと思うほどBMWの入庫ばかりです(8台(;^_^A)
本日も長男坊に洗車&掃除&かたずけをてつだってもらう予定
バシバシこき使ってやろうと思います!(^^)!

ご新規からのリピーターでお世話になってます
H様車両車検にて入庫と エアコン施工 コーディングご依頼いただきました

追加充てん 160グラム
これで夏も快適ですね!(^^)!

エアコンフィルターも同時に交換して

車検整備はいつものように細かく点検して
消耗部品等の交換して完成

お子様が車の中でDVDを見れるようにしてほしいということで
DVD視聴可能コーディング
ワンタッチドアミラー格納などのコーディング施工させていただきました

BMWコーディングは基本的にできますが
メインの仕事としてはブログ等には掲載していませんが
個人的な趣味と勉強の一環として施工できます

コーディングに関してのご質問等はお電話にてお問い合わせいただければ幸いです

続いて
新規での入庫 レクサスNX Snap-on PS134 PRO 施工

レクサスでのエアコン施工は初めてですが

お客様にレクサスでの施工は初めてですが 何で調べてきたんですか??

といった感じで聞いてみたところ

この機械のことを関東の業者様が導入して施工しているのを気になっていたみたいで
近くでないかなとネット検索して わが社にご依頼ということになりました

最近レクサス売れ行きが絶好調と聞きますが
やはり品があるくるまですねーーー

規定量 500グラム ですが

レクサスならきっちり充てんされているのかななんて思いながら
施工開始

規定量 500グラム
回収量 310グラム
追加量 190グラム

新車から1年ほどしかたっていない車両ですがかなり少ないですね(T_T)

関東の業者様のHPを見てると
レクサス ほとんどの車両が規定量入ってないものが多いそうです

うーーーん・・・・・・・・・・・・・・・・・?
といった感じですね

今日は急な雷雨などあるそうです
個人的には涼しくて仕事がはかどりそうな一日になりそうです





  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

★キャンペーンにて施工中★

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW E60 M5ミラーに変更&塗装 デイライトコーディング コーナーセンサー無効化など    BMWコーディング

おはようございます
早速ですがこちらもご新規で入庫のE60
M5ミラーに交換したので塗装してほしいのと
ついでにコーディングもいろいろお願いしますと入庫しました
 
N様ありがとうございます

中古のミラーを購入してきたのでミラーは黒色
なのでボディー色に塗り替え(M5と同じ塗り分けで)

ミラーひとつ塗装するにも
きれいに塗装したいので
分解できるものは分解します
この作業が地味に時間かかりますが
細かいとこまで手間を惜しみず分解します

 
ミラーはここまで分解
下地処理後 塗装

塗装後は色がはがれないように慎重に組み付け

 


 

トラブルなく組み付け完了(*^_^*)
ここまでの作業はクロちゃんが担当
 
ここからコーディング作業は僕にバトンタッチです
今回の御用命は
1、お決まりのデイライト化 (ON OFF設定可能に)

かっこいいデイライトの写真が撮れてないですね(T_T)

CCCにてON OFFの設定可能に おそらく常にONだと思いますが(*^_^*)
2、ワンタッチウインカーを3回から5回に変更
3、オートエアコンの風量表示

4、バック時の助手席のドアミラーの角度調整
5、各種LED化に伴うフラッシングやエラー警告の無効化
6、メーターにデジタルスピード表示
7、ロックアンロック時のアンサーバック音 (ON OFFの設定可能)

8、シートヒーターのスイッチ連動でモニターに表示

9、コンフォートイジェクト&ブレーキ踏まずにエンジン始動可能
 
基本、我が社ではコーディング専門として営業はしてませんが
個人的な趣味と勉強としてコーディングを行っています
よって待ってる間のコーディング作業は
内容によってはできないことも有ります(僕の知識レベルが低いためご要望のコーディングを調べるのに時間がかかりますので(^_^;))
今回の上の項目もかなりの時間調べながらコーディングをおないました
 
と、ここで終わりといきたいとこですが
主題でもあるようにコーナーセンサーの無効化のコーディング??
これはなにかというと
もともと車両にコーナーセンサーが装備されている車両などを
エアロタイプのバンパー等に変更したことにより
センサーの取り付けができなくなった場合など
そのままにしておくとエラー警告やチェックランプの点灯などが起きてしまいます
 
今回の車両は
お客様が車両購入時にバンパーを変更していただいたみたいですが(別の店舗にて)

取り付け方が悪いのか何なのかはわかりませんが
コーナーセンサーが誤作動してしまう(ピーピーピーピーと関係ない時になってしまう)
から何とかしてほしいと依頼
 
しかし(T_T)知識のない僕はそんなコーディングしたことないので
というかかなり高度なコーディングなのであまりやっている情報がない
一度お車お返しして
何とかできる方法見つけますということ1週間
いろんな人のアドバイスによりコーナーセンサー無効化に成功しました
まあ、初めての事なので昨日の夜4時間ほどかけて
あーでもない こーでもないとやりながら成功した時にはほっとしました(*^_^*)
 
本日、すべてのコーディング作業も終わり納車です
N様今回は個人的にかなりのスキルアップができました
また何かありましたらよろしくお願いします<(_ _)>
 
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ