藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2022年8月

アウディ TT グリル交換   豊田市   板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週はダメダメな週でしたが土曜日の夕方ブログです(-_-;)。
月曜日、仕事始めて早々に過去最大級のめまいに襲われて
(元々それで病院にはかかっていますが)
久しぶりに天と地?上か下かわからなくなり、
あまり記憶の無い時間が有りそこそこ治まって来て思ったのが
何で事務所にいるの???って感じでした(-_-;)。
本当に怖い思いをしました。
なので、今回は簡単な作業。
アウディTTのグリル交換です(^_^)


グリル交換と言ってもバンパーを外さないと交換できないので
まずは取外します。


毎回思うのですがアウディはグリルがなかなか外れない。
今回も、やっぱり苦戦しました。
(使わなくなるグリルを壊さないで綺麗に外したいので)


後はオーナーさん持ち込みのグリルを取り付けて完成です。
(細かい加工がちょこちょこありましたが)
だいぶ雰囲気が変わりました(^_^)


まだまだ頭痛いので明日も家で大人しく頭を休めます(;^_^A。








鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

BMW フロントバンパー 修理ついでにカスタム スムージング  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
長~い盆休みもコロナと鬼ごっこは嫌なのでほとんど家で
子供と遊んでいました。涼しい部屋で楽をしたので6キロほど太りました(^_^)。
でも~木、金、土曜日で4キロ瘦せました(^_^;)。
これは、成功?失敗???

今回はBMWのフロントバンパー修理を紹介します。
Dラーさんだと交換ですねって言われるかな?って感じのへこみです。



それと、ナンバープレートを移動してブラケットを外したら穴が
6箇所出てきてこれを無くしてほしいとの事。
注意点を説明して了解を得てから作業を進めます。
(これはDラーさんではやってくれないかな)

まずは基本の取り外し作業から。
程よい車高短になっていたのでチョット外しにくかったけど
車高短は好きなので全然OK~です。

最終的にはバンパー1本塗ることになるので最初に細かいパーツも
外しておきます。



まずはへこみ修理からやってみます。
見た目よりもへこんでいました。
(ぶつかった時はもっとめり込んでいて、じわじわとバンパーが
元に戻ろうとした感じです。)


この作業も沢山こなしてきているので大体は直せると思います。
(新品バンパーが安い場合は別ですが、この車あたりだと
色なし新品で10万は普通に超えてきます)

で、ここからは穴埋め加工ですが大事な部分は㊙加工してから
念の為にエポキシ樹脂で補強。

裏側も㊙の加工をしてからエポキシ樹脂で固めます
(ちょっと雑に見えますがこれをへらで伸ばすと見た目はよくなりますが
全体が薄くなってしまうので、あえてこんな感じでやってます)

の後はいつものようにパテで成型していきます。

その他の細かい傷も直していきます。

パテで修正したらサフェーサーを入れて下地処理。
穴がどこにあったのかわからなくなりつるっとした感じに仕上がりました。
色が入るとどんな感じになるのかな?

色合わせをしたら塗装開始。
特にトラブルもなく塗れたので、
こういう日はぐっすり眠れます(^_^)

一晩乾燥させたら組付け作業に入るのですが。

車を預かったときにここも気になるってことで交換します。
(BMWあるある。色抜けです。)

左右とセンターの3点セット
(新品はブラック。ついていた物は所々、白紫?)
これを変えるだけで凄く雰囲気が変わります。
これはそんなにも高額ではないので塗装するよりも交換がお勧めです。

で~今回の作業の結果は~。
こんな感じで仕上がりました。
BMWのマークが無ければ新車種に見えるかな?
個人的には見れば見るほどカピバラにしか見えなくなっちゃいました(^_^;)。





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

AE86 全塗装 その13 ついに完成 !(^^)! ん?トレノの後ろにレビンが  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に?仕事は盆休み中ですがいつもよりも早めの土曜日の夕方ブログです。
結局、どっかに遊びに行ってもコロナと鬼ごっこ状態なので家で
大人しく子供と部屋遊び。これは、これで子供の新しい発見が有り
楽しく過ごしています(^-^)
(でも本当はどっかに連れていってあげたい)
今回はAE86全塗装。ついに完成編です。
と、いうか待ちきれなかったので先に完成写真(^_^;)

前回のその12ではカーボンボンネットを塗ったり~。


勢いでレンズ類全てクリアーで仕上げしてみました。
まででした。


テールレンズもピッカピカ


せっかくテールレンズが新品みたいになったのでパッキンを
注文してみると意外にすんなりと手に入りました。
これは、部品が出るうちに交換&ストックしておくとよさそうですね。


それでは、作業的には大きな変化の無い、細かい部品の組み付けです。
ここまで出来てくると、やっと完成~⤴って気持ちと、この部品付けたら
終わっちゃう⤵と言う気持ちとあってちょっと複雑な時です(^^;)


リアもほぼ完成。
ガラスはいつも丁寧な仕事をしてくれる末岡ガラスさんにお願い。

はい。
これで完成です。

ん???
トレノが完成したと思ったら後ろにレビンがいる。
なかなか見れないツーショット(^_^)







鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

アウディ A4 ボンネット バンパーのキズ? これ直すの?  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
もう少しで盆休みですが何も予定は組まず子供の気の向くまま
行動しようと思います。
と、言ってもコロナ、コロナなのでクーラーの効いた部屋でYouTubeかな?
お祭りや花火大会の時期なのに・・・(-_-;)
なかなか子供の思い出づくりが出来ないです。

今週も暑かったぁ~
昼間に塗装ブースを閉め切るとこんな感じに・・・(^_^;)
外に出ると涼しい~って思っちゃいます。

今回は、アウディA4のボンネットとバンパーこれ直すの?
を直していきます(^_^)
まずは、ボンネット。


で、バンパーはここ
位置的にはフロントスポイラー的な部分です。


後、もう一か所。
これは、サービスで直します。
(ヘッドウオッシャーカバー)

お客さんには、小指の爪くらいのキズですがボンネットは全体を塗りますよ。
と、理由と説明をして了解を得てから作業に取り掛かります。
全体を塗るのだから、もちろんほかの傷も探して直していきます。
(言われた部分だけで全体を塗りました。では自分的にはアウトなので)


ボンネットとバンパーこんな感じで

ボンネットと同時に塗装したいのですが、ボンネットを塗るときに
どうしてもホースが当たる(^_^;)
ここは、面倒でも2回に分けて塗るのが成功の近道です。


角が沢山ある部分は色がぼかしやすいので小さくキレイに
塗れるので有難いです。


バンパーがしっかり乾燥したら次はボンネット。
珍しく飛び石が全然無い優等生でした。
気合を入れて探したけど見つかりませんでした(^_^;)。

この色、なかなかの曲者で、3コートパール?と思いきや
3コートメタリック。
2コートメタリックで出来ないかなぁって今まで何度か
チャレンジしたことがあるのですが全く色が出ませんでした。

組み付け作業はないので磨きをしたら完成です。




鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

お盆休みは8/11~8/17です

こんにちは、小松です

今日は部品待ちの間にブログ更新です!

今年のお盆休みですが

8/11~8/17
を予定しております
例年通り前日までに工場の大掃除も行うので作業のご相談は
お早めにお願いします
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします
さて、今回はダイハツ エッセの水漏れ修理です
前回も水漏れ修理について書いた気がしますが
夏の風物詩ですね、、、
そんな風情も余裕も無いですが(笑)

ラジエーターから水がだだ漏れでした
軽自動車はフロントバンパーの着脱が簡単で、外してしまえば整備性もいいので
ありがたいですね^^
外したラジエーターです↓

これが新品です↓
前についているのはエアコンのコンデンサーでラジエーターはその奥です

因みに、ここ最近で交換したラジエーターの亡骸たちです↓(笑)
冬ではあまり見ない光景です(笑)

ラジエーターを交換して、クーラントを継ぎ足して終わり!!
かと思ったら、エンジンをかけたらもの凄い異音がエンジンルームからしてきました
キーキー音だったのですが、原因はウォーターポンプでした

外したウォーポンです↓
手で回してみると結構な力を入れないと動いてくれませんでした
ベアリングの寿命です(T T)

これが新品です

今回ファンベルトは悪くなっていませんでしたが
ベルトがかかっているプーリーやテンショナーが錆びたり
動きが悪くなっているとベルトにも負担がかかってしまうので最悪切れたりもしますが
必ず異音が出るとは限らないので、難しい所ではありますね(T T)
車の異変を放置しない事も大事だと思います
何か不安なことがあればすぐにご相談ください^^
それでは!
 
 
 
 
 
 
 
 
                        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


  Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!