藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2017年1月

全塗装 スターレット EP91 その1   豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装 担当の黒田です。
今回は去年から預かっているスターレット
EP91の全塗装 その1を紹介します。
この車 軽量ボデーに1300cc ツインカムターボ135PS。
数字 以上の加速感、面白さがあって好きな車の中の一台です(^-^)。

入庫時はこんな感じでパッと見は年式層に見えますが
よく見てみるとトラブルが一杯出てきそうな感じです(;^ω^)。

作業の基本は、ばらしから。
ばらし作業をしながら板金個所をチェックしていきます。

チェックし終わったらペーパーをかけてはいけない部分、
ミスト がかかってはいけないい部分をマスキングしておきます。
その後 、へこみの見落としがないように1パネルずつ確実に板金をしていきます。


天井、ボンネットは完全に塗装が死んでいます(-_-;)。
まぁ、これはよくあることなので特に問題はなしです(^-^)。

早速 トラブル発生(;^ω^)。
右クオーターのピラーには謎のパテ割れ。
パテが1センチ位盛ってあります(;´・ω・)。

いきなりパテがついてますが、左右フロント、リアフェンダーは
加工して少しワイド化しているので細かいことは次回
紹介していこうと思います(^-^)。

今回はここまで。
また少しずつ紹介していこうと思います。

★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW idrive ブラックアウト ナビブラックアウト CCCユニット交換

おはようございます
表題の件ですが

当社なぜかBMWのidriveのブラックアウト ナビブラックアウトの件で
1ヶ月で多いときは10件ほど問い合わせがあります

ブラックアウトには症状がいろいろありますが

  1. 単に画面は真っ黒 でもオーディオなどは一応鳴っている(ナビとかはみれません)
  2. 完全にブラックアウト オーディオも聞けなければなのも作動しない
  3. エンジンきっても オーディオのあたりでモーター音がする(バッテリ上りになります)
  4. ナビゲーションのみブラックアウト
  5. 始動直後 BMWマークだけ出て動かなくなる もしくは時間がたてば作動し始める

上記の症状以外にもいろんな症状が出るものがあります
そんな相談を個人の方や 業者の方からお問い合わせがあります
今回の車両
BMW E60 完全にブラックアウトの状態で修理依頼


症状は2.3の症状があり
この状態で約1年以上たっている状態でした

idriveが壊れているので 空気圧リセットや オイルの量の確認も行えない状態でした

診断の結果 赤丸部分の通信が全くないような状態になってます(T_T)

各種点検の結果
今回の車両は
CCC(カーコミュニケーションコンピューター)の故障と判明


この部分がCCCユニットです
ですがこの部品非常に高いです
問い合わせで修理するといくらぐらいになります??と聞かれますので
部品代(29年1月時点)だけでも 174000円(別途消費税)です
半年おきに7000~8000円ずつ値上がりしています
(なぜにそんなに値上がりするのか不明です)
今回のお客様も一度はあきらめようかと思ってましたが
半年おきに値上がりしているので
次修理しようと決心したときに今回の金額ではできない可能性もあるので
修理を決意したかと思います
おそらく中古品での交換は無理ではないかと認識しています
また国内で修理することができる業者もいないかと思います
当社でも何度か修理の方向でやれるかかなり調べました
ダメもとでやってみたがやはりダメでした
(これは今回のCCCユニットの故障での場合です)
海外のサイトでは修理 内部の修理を行っている事例はたくさんあるみたいです
この作業部品さえ入手できれば国内で修理できる業者もいますが
部品の入手が難しい(世界中でこわれすぎている?)みたいです
 

ということで新品に交換です

交換後はすぐに画面は映るようになりますが

ナビゲーションはこの状態です
コーディングしないと作動しません

CCC関連のコーディングはいつもですが緊張します
(Dラーなどでコーディング中に他のユニットを壊れたりするケースがあるみたいですので)

コーディングの安定化電源供給は必須です
しっかり前処理を行ってからの作業開始です
事前準備 怠ると再起不能になりかねませんので やられる業者様は自己責任にて(;^_^A



CCCユニットのコーディングは純正機でしかこの作業はできないかと思います
(AUTELマキシスでも不可能です)
1年以上ぶりの復活です(#^.^#)


なぜかAUXも使えるようになってました
 
今回の作業は部品代・診断・点検・交換・コーディングとなると20万弱(消費税は別途)の費用
よく遠方からの問い合わせいただきますが
CCCユニットだけの故障での交換作業が明確であればDラーさんでも同じような費用になると
思いますのでわが社に持ってくる手間を考えたら
一度、Dラーさんに相談してみたほうがいいと思います。
かなりたくさんのお問い合わせいただきますので
金額等書いていますが
実際の作業は各会社で違いは(診断するのも大変ですので)
あると思いますので参考まででお願いします
非常に多い問い合わせですので
症状など細かく書かせていただきましたが
症状が一緒だから 同じ故障というわけでもない可能性もありますので
その際は純正機持っている工場様や
Dラーさんなどで一度ご相談ください
どこにも相談するとこない
もしくわとんでもない修理費用提示された場合で
セカンドピニオン的な感じで修理するぞという方は遠慮なくご相談ください
 
連日の水道凍結もなかったので
朝一ジョギングしてシャワー浴びることができました(笑)

しかし-5度 でした

 
おしまい
 
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

GX71マークⅡ  AT3速固定?修理 車高調作成

おはようございます
今日も朝から水道凍っていたので
ジョギング後のシャワーは浴びれないので中止

最近輸入車ばかりの整備ブログばかりでしたので

国産車の修理ブログです

非常に長いお付き合いさせていただいている M様

GX71マークⅡ AT変速しない(3速ホールド) ということで修理

この年代の診断は診断機ではなくアナログ的な診断方法で点検

原因はこれ

シフトソレノイドバルブの故障により変速しませんでした

まだ部品の供給があったので助かりました

その他車高調自作作成などおこない 車検やっておしまい

おしまい

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMWミニ エンジンかからない 高圧ポンプ交換      豊田市 BMWミニ修理

おはようございます
朝からトラブル発生(T_T)

本日朝一ジョギング 今季最低温度

-6℃ 

寒いというより痛いと感じる寒さのため
通常ルートは走らず短めに帰宅
シャワー浴びようと思ったら
水道が(HOT側)凍結していてお湯が出ない(笑)
嫁さんにお湯が出ないと言ったら
そうだね!(^^)!
かるーく一言(笑)
冷たいですが冷水にて頭だけ汗を流しました(;^_^A
朝から寒さに追い打ちかけるようなトラブル発生でした
 
BMWミニ エンジンかからないということでレッカー入庫
 

この時期のエンジンかからない原因はバッテリーを疑いますが
セルモーターは絶好調に回っている
かかりそうでかからないといった感じなので
スパークプラグがかぶってしまったのかと点検 清掃するがかからない
初歩的な確認は行ってもかからないので
診断機にて診断


EWS(盗難防止装置)のエラーが入力されているが
ここでEWSが故障と疑いたいとこではありますが
はっきり言って今回の症状に全く関係なさそうなので
一旦消去してみる

その後何度もエンジンかけてみるがエンジンかからないし
故障コードも全く拾ってこない??
クランキング時のデーター確認

燃料系統の圧力がおかしいことが判明
低圧系統は問題ないので
高圧系統のポンプに異常があるということが分かったので

高圧ポンプの交換 (この部品が非常に高いです(T_T))
交換後は

正常になりました
 
バッテリーもかなりお疲れでしたので

バッテリ交換後は登録が必要です

おしまい
 
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW サイドステップ キズ へこみ 修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装 担当の黒田です。
点検 、車検、整備でいつ来てもピカピカにされてるこのBMW。
今回は 板金塗装でご来店。ぐるっと見渡してみたけど???(^^;。

直す箇所はのぞきこまないと見えないサイドステップの下側でした(;^ω^)

早速、作業開始。まずは基本の取り外し作業から。

外してみたら 以外にキズも深く大きくへこんでいました(;・∀・)。

凹みがあるということは、へこみ担当のドライヤーさんの出番です(^-^)。

へこみを直した後はパテで成型していきます。

パテで修正後、サフェーサーを入れて板金の仕上がりを確認します。

しっかりと確認した後、塗装の下準備をして色合わせをしていきます。

色合わせが出来たら塗装開始。
黒色は艶、肌が命なので(特にこの季節は要注意)
小さい面積でも集中力を使います。

塗装がしっかり乾燥したら、磨き組み付けをして完成です。先週は松平東照宮で厄落としをしてきました(^-^)。
からのラジコン遊び(^。^)


★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ヴェゼル車検 リヤブレーキ交換は診断機必要 そのほかいろいろレッカーにて入庫

おはようございます

日本海側はかなり雪予報の中長男坊昨日からスキー合宿で乗鞍へ!(^^)!

野球少年なので頭は坊主頭(笑)

大雪警報の中のスキー合宿楽しんでいるのだろうか??

さてなかなかバタバタモードな毎日ですが

同級生のホンダヴェゼル車検にて入庫

新車初車検なのでほとんどやることなし(T_T)

壊れない国産車車検も オイルなど交換だけで終わってしまいますね(T_T)

点検時リヤサイドブレーキが電子パーキング付きということを発見

新車 初車検 走行3万キロなのでブレーキパッド交換する必要は全くないけど

国産車の電子パーキング車両も最近増えてきた

交換はやはり診断機が必要なのかと確認

整備マニュアル確認すると
HDS(ホンダ純正診断機)にてメンテナンスモードにしてから作業と明記してあります

当方、そこまでホンダ車の入庫がないのでまだHDSの導入はしていませんが

新車で販売したお客様のメンテを確実にするために導入しようか検討中

HDSを持っていないので

AUTELマキシスでできるか確認してみました

はじめ読み取りの反応があまりにも遅いのでできないのだろうと思ってましたが

しっかりメンテナンスモードに切り替わり

ブレーキパッドの交換できそうでした

この先国産車もこのような車両がかなり増えてくると思うので

診断機も必須ですが

それが必要なのか調べるのも大変ですね

今週は突然のエンジンかからないというレッカー入庫が何台かありました

レンジローバー 燃料ポンプ突然死

日産ウイングロード セルモーター突然死

写真はないけどエルグランドエンジン始動しない

積載車で持ってきたけど その場で原因解明して修理完了

プジョー407 いまだに原因わからずエンジンかからない

ベンツA170 オートマチックおかしいということでレッカー入庫

ダメもとでいろいろ試してみましたがやっぱり駄目ですね

バルブボディ交換ですね

このほかにももう一台エンジンかからずのBMWミニ

あとで出張にて点検作業です

今日も来店多数でバタバタしますが頑張ります

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ワーゲンゴルフ DSG7速 不調 メカトロ交換 

おはようございます
今日は昨日に比べかなり暖かい朝でした

ワーゲンゴルフ DSGおかしいということで入庫

症状として一番わかるのが

エンジン始動直後 ギヤに入らない(Dレンジ Rレンジ)

他には発信時ぎくしゃくする

変速時ショックがあるなどです

診断の結果

メカトロの不良でした

交換しか修理する方法なし

ですが部品はかなり高額(T_T)

交換後はアダプテーションが必要ですが

意外とめんどくさい

診断機見ながら何度も走行テスト繰り返すこと

完成です

パソコン見ながらいろいろ操作するので

かなり車に酔いました(;^_^A

おしまい

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW 525 E61 アクティブステアリング異常 中古ユニット交換 AUTELマキシス すごいです

おはようございます
本日 朝一ジョギング

-5度 (;^_^A

凍るような寒さの中走ってましたが
ところどころ凍結しているためビビりながら走ってました
BMW E61 アクティブステアリング異常にて ご新規の業者様からの依頼です

ちょこちょこ壊れれている車両見かけますね
今回の車
DラーでSZLは交換 コーディングしてもらったみたいですが
治らず アクティブステアリングのコンピューターもダメですよという見解
しかし新品は高額のため中古で交換してもDラーではコーディングしてくれないとのことで
わが社での実績をHPで見て中古でも可能ということで作業させていただきました
まずはエラーコードの確認ですが
中古のユニットが取り付けられているということで以下のようなエラーコード出力しています

 
この手のコーディングは汎用機では不安なので純正機で行ってますが
今回の車両数日前にDラーにてSZLを交換 コーディング プログラミングを行っていたため

純正機ではこのようなメッセージが出てしまいコーディングできませんでした
Dラーさんの診断機のソフトウェア??がわが社の診断機より  少し新しかった(3ヶ月)ため
コーディング&プログラミングが受付不可能な状態でした
診断機のバージョンアップすればいいのですが
わが社の診断機も半年前にバージョンアップしたばかり(T_T)
バージョンアップにもそこそこ費用かかるのでどうしたもんかと悩むこと数分(笑)
AUTELマキシスでもチャレンジ

マキシスでも同じメッセージ(T_T)
が、いろいろやってたら
コーディングできちゃいました
AUTELマキシス 素晴らしい(#^.^#)

コーディング時はしっかり安定化電源を接続して

コーディング後は初期化もしないと正常に機能しません


メーター内の警告ランプも消灯
純正機ではできなかったのが悔しい結果でしたがいい勉強になりました
 
最近 一般のお客様だけでなく 業者様からの問い合わせもかなりたくさんあります
僕の知識の中でわかる範囲であればアドバイスさせていただいてることも多々ありますが
コーディング等のお問い合わせは
わが社でもかなり必死に調べてやっています
なるべく最小限な修理で抑えれるように(ユニットと交換ではなくリプロなど)努力しています
簡単にできるものはアドバイスさせていただいてますが
そうでないものはわが社でも最悪、失敗した際(失敗は今までないですが)自腹覚悟で
チャレンジしている部分も多々あります
かなりリスクも高く 時間に見合った工賃もいただけないですが(T_T)
日々勉強だと思い頑張っております
しかし AUTELマキシス すごいの一言です
注:AUTELマキシスでできなくて純正機でできるようなこともたくさんありますので
すべてが完璧とは言えませんが、凄い汎用機です
 
 
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思いますヶ月

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますがヶ月
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

レンジローバー ドアへこみ修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。

朝 起きたら 天気予報通りの雪でした。
(思っていたより少なくて良かったです)
1年で 何回かしか降らないので朝からラジコンで遊んでみました(*^▽^*)。

遊びはここまで。
今回はレンジローバーの板金塗装を紹介します。
直す個所は 左リアドアのキズ凹みですです。

板金作業風景。
いつものようにスタッド溶接機で板金をしていきます。

板金作業が終わったら今年も大活躍のこのカメラで撮影して
色合わせを進めていきます。

色合わせが終わったら塗装前の下地処理をしてマスキングが出来たら
塗装開始。

この寒い時期の塗装は結構大変で、クリアーを塗った直後と
30分後では肌の伸びが変わってくるので夏と冬では塗り方を変えています。

最後に組み付け磨きをして完成です。自分事ですが、今年は後厄なので今から厄落としに行ってきます(^-^)


★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

新規アウディ車検 低ダストパッドbreni交換 雨漏れなど他たくさん入庫ありがとうございます

おはようございます

大寒波の影響で豊田市も朝から雪降ってましたね
次男坊の野球の試合は中止(怪我するといけないので中止でよかったです)

おそらく今日から明日にかけてかなり降る予報です
雪が積もったらおとなしく家でゆっくりしましょう(#^.^#)
事故も多くなりそうなので車のられる際は気を付けてください

年明けて1週間というのにかなりの入庫でめっちゃ仕事したという気分です

昨日今日で納車も多数ですが
入庫も入れ替わりで多数入庫します

5台戻ってくる代車も今日中にはなくなってしまうため

代車なくてもおいていかれるかたや
緊急の故障でレッカーで運ばれてくる車などで工場はパンク寸前です
1台1台しっかり見させていただきますので
お時間かかるかと思いますがご理解お願います

ご新規アウディA4 車検&低ダストブレーキ交換依頼にて入庫です
M様 ありがとうございます

ブレーキパッド摩耗警告点灯

かなり減ってました

今回は当社お勧めの低ダストブレーキパッド

 breni.com   HPはコチラ

 にて交換させていただきました

以下のような電子パーキング付きの車両は



交換後は
ブレーキの初期調整しないと正常に作動しないの以下の作業にて終了

サービスインターバル&オイルメンテナンスのリセットも行い


各部フォルトチェックして完成です
 
お次も新規 アウディTT車検入庫です
N様ありがとうございます

車検整備して
下のメンテナンスマークのリセットして
各部フォルトチェックして


 

 
完成したので洗車して納車しようと思ったら

洗車中に室内に雨漏れ(;^_^A

フロントガラスから室内にダダ漏れの雨漏れにビックリ
原因は

ガラス上部の接着剤が剥離していました

写真でわかりにくいですが
つやっと光っている部分は接着していないシール
ガラスやさんが切り離した部分のシールはこんな感じ

ワイヤーでカットしているのでシールのカット面はこんな感じにざらざらになります
しかしこのTT新車からまだ5年の車だけに
こんな感じになるのは問題ではないのか???
ガラス側みると
剥離している部分はガラス面に全く接着剤が残っていない

剥離していない部分はこのように接着剤が残ってます
 
またボディー側も接着剤が少ない部分がありました

指さしている部分の接着剤の少ないのがよくわかりますね
納車前に突然気が付いてお客様にTELしたら
最近風切り音がするようになったなと言ってましたが
まさにこれが原因でしたね
日本のメーカーでこのようなことになってたらかなり問題でしょうね
 
 
 
お次は昨年ご新規からのリピート T様BMWミニ車検
ありがとうございます

昨年1年点検で入庫していただいた際に
エンジンのオイル漏れを様子見ていただきたいとご指摘していた部分
やはり漏れていました
オイルパンガスケットより漏れ
BMWミニのよくあるオイル漏れですね

パワステのホースからも漏れていたので交換
他に助手席のドアロックがおかしいということで

ロックアクチュエーターの交換

 
フォルトチェック メンテナンスリセットして完成です
 
ご新規オイル漏れ修理の E61 N様ありがとうございます


オイルがプラグホールやカバー上面にたまるほどオイル漏れしてました

 

カバーパッキン フィルターボディパッキンを交換



オイルまみれだったカバーも洗浄剤できれいに洗浄して組み付け
組み付け後はバルブトロニックの初期化

で完成です
車検や修理にはAUTELマキシスは必須です
板金作業でも各部分解したあとはフォルトメモリーが入力されることもたくさんあるので必要です
AUTELマキシスがあるからかなり仕事がはかどります
そんなAUTELマキシス
年明け早々かなりのアップデートがありました

スマホのアップデートみたいなもんで簡単にアップデートできるのが素晴らしい
のと純正機と違った使いやすく改良されている部分もたくさんあるので
メンテナンスリセットやキャリブレーションなどはAUTELマキシスで行うほうが断然楽ですね
この診断機のおかげでかなり作業性が向上しています!(^^)!
 
明日の朝にはどれだけ雪が積もっているのでしょうか
みなさん安全運転心掛けてくださいね
 
おしまい
 
 
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!