藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2023年4月

インプレッサ WRX STI 全塗装その16 ついに完成 !(^^)! 豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
今日からゴールデンウイーク スタートです。
(ざっくり、カレンダー通りですが)
初日は娘のピアノ発表会から(^-^)
親がドキドキのやつです。
でも~娘は特に緊張もしなかったらしく楽しかった~。
だ、そうです(^-^)
今回はインプレッサ全塗装その16。ついに完成~です!(^^)!

全塗装最後の儀式です(^-^)
(エンブレム&ステッカー貼り)


ここまで来て失敗したくないのでドキドキです。
塗装の時より変な緊張感があります(^^;)

ついに完成~!(^^)!
ここからは写真多めで。
まずは正面(^-^)

斜め45度?(^^;)


夜も良い感じ

昼バージョン横(^-^)

夜バージョン

自分はこのアングルがお気に入りです(^-^)

真後ろ(^-^)

最近ではここまでバラバラにして全塗装をやってくれる
板金屋さん、だいぶ減ってきたと思います。

自分も今まで乗ってきた車を何台か全塗装してきたのですが
ここまでバラバラにしたことはありません。

何とか最初~最後まで1人でやり切りました。
これが楽しくてこの仕事辞めれない(^-^)

完成すると嬉しいような寂しいような(^^;)

さぁ~次の全塗装は何だろう(^-^)





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

BMW 118d リアバンパー修理 ついでにフロントも(^_^)  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
もう少しでゴールデンウイーク。
田植えと部屋の掃除で終わりかな(^-^)。
なかなか車遊びまでたどり着きませ~~ん(;^_^A
今回はBMWのリアバンパー修理を紹介します。

このへこみキズ何か変だなぁ~って思ったので、
何にぶつけたの?って聞いてみたところ、当て逃げされたそうです(・_・;)
ドラレコにも映っていなかったらしく泣き寝入りです。



なので、なるべく安く直るように自分が努力してみます(^_^)。
まずは、ドライヤーで温めて裏側から手&自作特殊工具で押していきます


ラッキー。
バンパー、自分のいう事聞いてくれたので結構小さく板金出来ました(^_^)

で、リアバンパーの見積もりをしているときに、
ついでにここも直したらいくらになりますか?って。

ついで、だからこれくらいで出来ますよって言ったら、
じゃお願いしますってことに(^_^)。
板金自体の時間は変わりませんが色合わせの時間がいらない分
お安く出来ます。

安いからと言って手抜きはしませんので安心してください(^_^)
逆にこう言う直し方のほうが技術がいるのでピリピリしながら塗装をしています。

リアバンパーも半分塗装で仕上げました。

乾燥させて磨きをしたら完成~。

フロントバンパーはちょっとしたキズでしたがやっぱり傷はない方が良いですね。

ついでにここ直すといくらですか?
って聞いてもらうの大歓迎なので直す直さない別で聞いてみてください。
その時にブログ見ましたぁって言ってもらえると助かります(^_^)。





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

全塗装 インプレッサ WRX STI その15 組付けラストスパート  豊田市  板金塗装


こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
毎日、朝こども園に送っていくのですが、
新しいクラスメイト&先生。
毎日が楽しいみたいでホッとしています(^_^)。
今回はインプレッサ全塗装その15。
組み付けラストスパートです。




前回の全塗装その14では、
やっぱりボンネットも塗ることに。でした(^_^)
(ボンネットは以前、下地処理からやり直してあるので悩んでました)


もちろんインテークダクトも(^-^)


さぁ~組付けラストスパートです
左右フェンダー&ボンネット
この状態まで来るとインプレッサの何型ってのまで
わかっちゃいますね(^_^)
ランエボよりわかりやすい


続いてバンパー。
バンパーはつける前にスポイラーなどの
細かい部品を先に組付けます


ライトも取り付けて点灯確認

次はタイヤを外してライナーをつけます
左右ライナー新品です。
部品が出るうちに交換しておく。これが正解だと思います。
最近、部品の出ない車両がちょこちょこ入庫してきて
ヤフオクで探したり海外物を探したりで、まぁまぁ大変(^^;)
(仕事中に探すと時間がもったいないので家で夜な夜な探しています。)

今回はここまで?。
えっ後、ちょっとで完成じゃん。って思っている人も
いると思いますがブログは小出しでいきます(^_^)





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

AE86とFT86 どっちも凄い車両 オマケのAA63 豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
最近、ちょっと暇だな~。
よその板金屋さんも暇なのかな~。
暇って結構疲れるんですよね~(^_^;)。
(暇といってもやることはありますよ)
自分の車、全塗装しちゃおっかな~(^_^)
今回は86と86を紹介します。
まずは本家86。FRPバンパーに交換します。
(何故か今までリアだけノーマルバンパー)
この車両も結構いろいろお手伝いさせてもらっています。
FRP白ゲルのままのバンパーをつけてきてバンパーレスで帰る。
車両を預からずにやるスタイルです。
一応、色合わせのために給油口だけ預かりました(^_^)


細かい巣穴、ひび割れ補修をしてサフェーサーを入れて下地処理。
『このバンパーめちゃくちゃ安かったんですよ』
って聞いていたので下地処理で苦労しそうだなぁって思ってましたが
そこまで苦労しなくて済んだのでラッキーでした(^_^)

塗装開始
完成~。
ではなく赤色と言ったらまずはピンク色。
こうすることで色どまりが数段よくなります。

そしてメインの赤を塗っていきます。
今のやり方はサフェーサー➡ピンク➡赤。
自分が若い頃はサフェーサー➡赤
何でも経験が大事ですね。


出来たよ~って連絡をしてバンパーレスで来てバンパーをつけて帰る。
これでこの86ほぼ完成形かな(^_^)
いや、まだリアゲートが残っている(^-^)

そして、もう一台。新?86(^_^)
これままた結構いじってあります(^_^)
サイドステップをモデリスタ➡TRDにチェンジします。


今回の山場は両面テープ剝がし(^_^;)
剝がれないように作ったモデリスタVS絶対に剝がしてやるぞ。の自分
(腕がパンパンです(;^_^A)

この車両にはTRDの方が似合いますね。

なかなか楽しい2台でした(^_^)

また何かやりたい病が出てきた(^-^)
(オモチャ1号機)


鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

BMW 335i いつもとは違った仕事 フェンダー叩き出し➡叩き入れ?  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
最近はまた朝、こども園に送っていく事から毎日スタートになりました。
(子供からの、ご氏名が来たので!(^^)!)
これはこれで、子供の成長を間近で見れるので楽しいです(^_^)。


今回はBMWのいつもとは違った板金塗装を紹介するのですが
何がいつもと違うかというと。
既に、たたき出しがしてあります。


この、硬いBMWクオーターをここまでたたき出すって
結構大変なのですがこれを元通りに直す。
出来るかな??


今回は、この道具たちでチャレンジしてみます(^_^)

なんとな~く直ってきました。
が、もう腕はパンパンです(^_^;)
板金というより筋トレです。

大きなトラブル&ミスなく形になったので
(一番ネックになっていたのは叩き出しで伸びた鉄板をいかに戻すかでした)

パテで修正。
思っていたよりもパテの面積が小さく出来たので板金は成功とします(^_^)

反対側も同じ様にやりましたが、こちら側は何回か板金された跡があり
変なうねりがあったのでついでに直しました。
(この車は左ハンドルなので右側の修理が多いというのは納得です)

サフェーサーを入れて板金の出来具合を確認。

こんな風にマスキングをしているのですが
何をしているでしょ~か

正解は
クオーター裏側の処理でした(^_^)

これでやっと塗装に入れます。
今回の色は3コートパールだったので、ちょっとビビって
ドアをぼかすことに。


色合わせをしたら塗装開始。
塗ってて思った事は、クオーターだけのブロック塗で全然いけたかなぁ~って
思える位、色合わせが出来ていました(^_^)

組付け&磨き&フェンダーのセンスの確認(^_^)
(一応、個人的には良い雰囲気で出来たと思っています。)

before

after

完成です。
また1つ新しい技を習得しました。
(まず、こんな作業はないと思いますが(^_^;))











鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!