藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2023年1月

全塗装 インプレッサ WRX STI その10 最大級のトラブルから脱出 !(^^)!  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の昼間ブログです。
先週は豊田市でも雪マークの日が何日かあったのですが
降るだけ降って積もらないという残念な?週でした。
積もる予定でラジコン準備したのにぃ~(^^;)
(この写真は数年前のです)

今回はインプレッサ全塗装その10です。
まずは結果から(^-^)。


前回の全塗装その9では塗装屋さん泣かせのトラブル発生。



ヘラでゴシゴシとそぎ落としてからシンナーをつけたウエスで拭き取る。
と言う泣きそうな作業を紹介しました。

指の指紋がなくなるくらい大変でした(-_-;)。
もうこんなことになるのは絶対に嫌なので遠回りですが
サフェーサーを入れて下地処理をします。


最初から、こうしておけば良かった(^^;)。
でも、これはこれで大変なので悩むところかなって感じです

反対側はトラブルが出る前ですが120%出る確率なので迷うことなく
サフェーサーを入れます。

さぁ~これでトラブル無く思いっきり塗装が出来るはず(^-^)
ドンドン塗っていっても問題なさそうなので一気にクリアー仕上げまで。

もちろん反対側もトラブル無く良い仕上がり!(^^)!

給油口の中までピカピカにしておきました。
間違いなく新車より綺麗です。

まだまだ塗装工程が待っているので仮磨きをしてから外に出して天日干し。
トラブルを乗り越えての塗装だったのでこの仕上がりには大満足です!(^^)!。

今回はここまで。
まだまだ塗装編は続きます(^-^)





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

トヨタ 070 色剝げ 塗装めくれ プリウス ルーフ塗装   豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
先週、通勤車のエステートがちゃんと直ったかドキドキしながら帰りましたが
無事に絶好調で帰れました!(^^)!
でも~。軽トラが楽しくなっちゃって今週はこれで通勤(^-^)。
(まともな車、1台もありませ~ん)
来週は雪マークの日があるのでエステートにチェンジします。

今回は、トヨタ070の定番の?塗装めくれの修理を紹介します。


これです(-_-;)
怖くて試したことないのですが洗車場のスチームでも
剝がれるんじゃないかなって思います。


本当にやりたくない作業です。
やりたくない。と言えるということは、
相当な台数をやってきたからです
ここは豊田市。トヨタ車のカラーナンバー070。
うじゃうじゃいます(^^;)。



まずはルーフアンテナを外します。
この周りの塗装何ともないじゃんと思うかも知れませんが、
安心してください。ちゃんとめくれます(^^;)


さ~地獄の作業スタート。
(地獄というか地味すぎる作業です)

明るい時間帯に始めたのに気付いたら夜でした。
サフェーサーを入れてから帰宅。

最初は少し濃い目のサフェーサーを入れて徐々にシンナーを増やして
最終仕上げをします。
(これは、今までの経験からの判断です)
一晩乾燥させてから水研ぎをして・・・(・_・;)

はいっ。
出ました~(・_・;)
サフェーサーを入れるためにマスキングをしたのですが
それを剝がすときに関係無い部分が剝がれました。

さぁ~どーやってマスキングやろうか悩みましたが、
なるべくガラスモールやドアモールを利用してみました

ルーフだけのはずだったのに結局こうなりました。

超~~恐る恐るマスキングを剝がしました(^_^;)。
今回は無事に終わりました!(^^)!。





鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

全塗装 インプレッサ WRX STI  その9 最大級のトラブル発生  豊田市  板金塗装

おはようございます。。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の朝一ブログです。
先週、土曜日の夕方ブログを投稿して帰ろうとしたら・・・
エンジンの調子がおかしい???。
日曜日にあれやこれやと外して点検してみるも???。
板金塗装屋の自分ではお手上げ状態なので社長にパス(^-^)
で、直ぐに解決しました(^^;)。
(嬉しいやら、悲しいやら)
後は今日、無事に帰れるかどうか楽しみです。


今回は、去年から紹介していたインプレッサ全塗装の続きです。
(自分もどこまで紹介したか忘れたので過去のブログを見てやってます(^^;) )


そうそう。
ついに塗装編。まででした
第一発目はルーフ&トランク&トランクスポイラー
(なかなか良いスタートです(^-^) )


で、今回は左右ピラー内側&クオーターです。


全塗装。楽しいのですが地味~な作業が多すぎて、
「良し塗れる」って所までたどり着いた頃には集中力が(^^;)。
でも~塗り始めると集中力3倍って感じになりますが。
しか~し。


ここで、過去最大級のトラブルが襲ってきました(・_・;)
もしかしたら、よその板金屋さんでも見たことないレベルです(-_-;)
塗装屋さんの敵。チヂミという恐ろしいトラブルです


ここまで酷いのは初めてです(^^;)
だいたいの場合は一部分だけ出るってのが(数センチ)定番?なんですが。

この状態になった時、ただただボーっと突っ立てた気がします(^^;)。
終わりの見えないトラブルなので。
(塗装屋さんならわかってくれるはず)

こうやってヘラでそぎ落として

シンナーをしみこませたウエスで拭き取る。
これしか方法がありません。
まだ左側を1回塗っただけで出たので
ラッキー?だったのかもしれません。

思い出しただけでも気がめいってくるので今日はここまで(^-^)
次回は明るいブログになるかな(;^ω^)。

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

あけましておめでとうございます。アウディTT 豊田市   板金塗装

今更ですが明けましておめでとうございます(^-^)。
板金塗装担当の黒田です。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も順調に土曜日の夕方ブログです。
年末には餅つき。
年明けには初詣と普通の年末年始を過ごすことができました(^-^)。
(普通ってのが一番良いと思います)
今年最初の板金塗装ブログはアウディTTのクオーターへこみ修理を紹介します。


ぱっと見は大したへこみでは無いのですが問題点が2つ。
1、強めにこすったのか歪が大きい。
2、鉄板ではなく、アルミでした(-_-;)。
ちょっと不思議だったのがクオーターがアルミなのにドアが鉄。
逆ならよくあるのですが???


アルミということはいつものようにスタッド溶接が使えません(-_-;)。
裏からも全く手が入りませんでした。これは困った状態でしたが、
今回はこのグルーガン方式でチャレンジしてみます。


思った以上にひっついてる。これならいけるって感じです。
一度で出し切るのは危険なので何回かに分けて少しづつ試しながら
出していきます。


正直、プレスラインはこのやり方ではピシッとは出ないのでパテで
ラインは作りました。
(スタッド溶接は点。グルーガンは面で出すので)


パテで修正後はサフェーサーを入れて下地処理。
その後、塗装が出来るようにマスキング。
サイドステップもガリガリだったので修理。


この色、ちょっと変わった3コートパールメタリック。
(パールの中にメタリックも混ぜるというのが厄介な所)
しかも予算の都合でブロック塗り(^^;)
上手くいくかな~。

塗装の感じも良さそうだったので一安心です。
最後に組み付け磨きをして完成です。



今年の目標は~
1年間、この仕事を続ける事です。
簡単そうで簡単じゃない目標かな(^^;)

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

車検証の電子化

こんにちは、小松です

お久しぶりです!

そして明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

今日から新年の営業スタートです^^

さて、ご存知の方もいるかと思いますが

今年から普通車の車検証が電子化されます

今日早速車検に走ったのですが

車検証のサイズがスマホよりひと回りくらい大きいサイズになって帰ってきました(笑)

めちゃくちゃ小さくて見づらいです(笑)

記述内容も簡略化されており、中にICチップが埋め込まれています

裏面のQRコードからアプリをダウンロードし

アプリ内で自身の車検証を閲覧できる形になったようです

まだ私達も調べたり、試行錯誤しています(笑)

これからお渡しする車検証は今までのものとは変わってきますが

車検の内容等に関しては変わりないのでご安心ください

ちなみに、普通車も軽自動車も車検の検査手数料が値上げされてました

軽に関しては1800円から2200円まで上がっていたので大きいですね、、、

普通車は3ナンバーが2300円、5ナンバーが2200円です

どこもかしこも値上げ値上げで嫌になりますね、、、(T T)

エンジンオイルや部品もどんどん値上げされているので

必然的に車にかかるお金が増えてしまいますね

それでも信頼して車検や修理に持って来てくださるお客様が

いる事がとてもありがたいです!

これからもどうぞよろしくお願いします

それでは!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!