藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2018年5月

BMW X5 エンジン警告点灯 320 バッテリ警告点灯

おはようございます

最近非常に新規の入庫を多数いただいております

新規の入庫の症状は軽微なものから原因不明案検討たくさんですが

セカンドピニオン的な入庫も非常に多いです

違う車屋で見てもらったがわからない

もしくはいろいろ部品変えまくって全くよくならないなど

様々な内容でのセカンドピニオン的な入庫が多いです

今回の2台もともに新規の入庫になります

X5 エンジン警告点灯 出力制限警告点灯など

BMW診断機 ISTAにて点検 診断

エンジン警告関係は上記2点が問題あり

いろいろなテストプランを経て

電動クーラントポンプは故障と判明したので交換

電動ポンプ&サーモスタットを交換

電動ポンプには何か異物が???

電動ポンプ交換後はAUTELマキシスにてエア抜き作業

エア抜き作業は専用バッテリチャージャー接続が必須になります

12分間にわたりシステムのエア抜きを行います

エア抜き条件もしっかり行い

ウォーターポンプの故障はこれでおしまいですが

チャージ圧コントロール異常は少々てこずりました

症状としては急加速等行うと(タービンに過給圧がかかるぐらいに)

警告ランプ点灯

出力制限してしまうという症状

症状が出たりでなかったりの症状でしたが

10分も走行すれば症状は確認できるような随時故障しているような感じ

診断機で各部調べながら走行テストの繰り返しを行っていますが

原因ははっきりせず

テストプランにタービンの破損確認が明記されていますのでそのあたりも細かく点検

ビデオスコープにてタービン確認

問題なし

電気的な故障もないかと配線図等確認しても問題なし

いろいろ点検した結果

タービンアクチュエーターに行くバキュームホースの亀裂(写真なし)が原因によって

アクチュエーターが正常に作動していなかった模様

ホース修理後は問題なく正常に治りました

しかしバキュームホースの亀裂だけでこのような

症状になっていたとは予想もつきませんでした

次はバッテリー警告ランプ点灯にて入庫のE90

単純にオルタネーターの故障でしょうと

ボンネット開けてオルタネーター確認したところ(;^_^A

ワンウェイプーリーがいない

ファンベルトは大変なことになってます

もともとワンウェイプーリーから異音はしていたかと思いますが

それが焼き付きぶっ飛んだのではないかと推測

オルタネーターを優良OEM品にて交換して完成です

 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

FT86 ハチロク 事故修理ついでにカスタム&加工 改造  豊田市 板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に日曜日のスタートはブログから。
この86は、過去にFRPフェンダー取り付け加工や、エアロバンパー取り付け
オイルクーラー取り付け、細かい加工、改造いろいろやらせてもらって
結構お気に入りの1台です。

入庫時はこんな感じ。
バンパーがバリバリのためオーナーさんが自作でバンパー布カバーを作ったみたいです。
1枚の布から出来ていてかなり完成度の高い仕上がりだったのでびっくりしました。

では早速、作業開始。
バンパー交換だけで終わるかな?と思っていたけどフレームの
先端をやっつけていました。この部分は、ネジ止めなので社外品の
新品に交換して終わり。

その他、ぶつかった衝撃で左右フェンダーも割れてしまってました。
だけど、FRP製なので簡単に直せます(^-^)。


約3ヶ月待ったバンパーが来たので仮合わせをしていきます。
ここのメーカーの製品は精度が良いので作業が楽でありがたいです。今回は、事故をしたところ直して終わり。それではつまらないので
カーボンボンネットを取り付けて雰囲気を変えて、いかつさを出していきます。
フロント部分ばかり改造していくと車全体のバランスが悪くなってしまうので
リアまわりも何かしなくては・・・

と、いうことでトランクもカーボン製に交換しちゃいます。
何か見た目が動物のカピバラみたいです(^▽^;)。
ただ取り付けただけでは芸がないのでオーナーさんといろいろ相談しながら
色を塗り分けてバランスをとる事にしました。今回はここまで。
今回の修理は板金作業より塗装作業が大変なのでまた
今度、塗装編を紹介します(^-^;。


























★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW F30 320d エンジン突然かからなくなった F11警告灯複数点灯

おはようございます

BMW F30 320d エンジン突然かからなくなった

 
高速道路のサービスエリアで休憩後 エンジンかけようとしたらかからないと連絡
電話で話す感じですとセルモーターの故障臭い
ちなみにこの車両レッカーする際に
電子シフトがPから抜けないけどどうすればいいですか?
と何度も連絡いただきましたが
現場にてあーでもないこーでもないと試したが
電子シフトが抜くことができず相当苦労して積載車に積み込みしたそうです
この車両エンジンがかからないとPレンジからほかのレンジに移動できない
制御になっています
E90系の電子シフトはシフトパネルを分解すると
強制解除できるものがついてますがこの車両にはついていません
となるとどうやって解除するかというと
ミッション側に解除するための専用ボルトが設けてあります
ですがそこを触るには車をリフトアップして アンダーカバー外してなど行わないと
作業ができない構造です
はっきり言ってエンジンかからなくなるとレッカーの際は非常にめんどくさい車両です
話は外れましたが
エンジンかからない原因はセルモーター臭いと書きましたが
点検してみると
セルモーターは回転しているがどうやらエンジン側のリングギヤに
噛みこんでない感じです
原因判明しましたがミッションおろさないといけない作業に

ミッションおろしてリングギヤ確認

上記破損したリングギヤ
リベットが飛んでリングギヤがプラプラの状態でした(;^_^A
新品はこんな感じ

こんなものが壊れるなんて想定外でした
セルモーターのピニオンギヤもかなり荒れていたので同時に交換して完成です
 
次は新規業者様よりヘルプ BMW F11警告灯複数点灯にて入庫

某メーカーの汎用診断機にて コーディング???という項目をポチっと押したら
メーター警告のオンパレードになってしまったということで入庫
メーターの警告灯オンパレードのにぎやかな写真を撮り忘れましたが

BMW診断機 ISTAにて診断したところ
こちらも警告オンパレード
78個のフォルトメモリーです
消去しても消えません
その汎用診断機でコーディング???したことによって
何をしてしまったのかは全く????状態
年に1回か2回ぐらいはこのように汎用診断機で診断したけど警告灯が消えないだとか
2次災害的な故障を起こしたなどのまれなケースで入庫する修理があります
汎用機は所詮汎用機です
診断機が必須な時代になってきて
ほんといろんなメーカーの診断機が出ていますが
診断機によってはまったくコントロールユニットに入れない
でたらめなフォルトコードが出るなどいろいろあります
当社でも汎用診断機は使用してますが
汎用機のいいところはいいとことして使用し
無理な部分は純正機同等の機会にて診断行ってます
またまた話それましたが
今回の車両あれやこれや考えてもしょうがないので

まずはプログラムのアップデートを行ってみた

プログラミング作業ですが簡単に写真アップしてますが
この作業で約2時間ほどかかってます
更新後再度診断するが解決せずいろいろ診断
プログラミング等3回ほど行い
以下の結論に行きつきました

ICMコントロールユニットがどうも正常に機能してない模様
業者様に最悪このユニット交換(20~30万ほどしたような)ですと理解していただき
さらにいろいろトライした所正常復帰しました
パソコンと車とにらめっこしながら約8時間ほどの格闘でしたが
何一つ部品交換することなく正常復帰しました
疲れました(;^_^A
 
 
 
 
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW X5 ドアが開かない  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も日曜日のスタートはブログからですが、今日は
親の13回忌でバタバタなのでブログは短く簡単に(;^ω^)。
今回、紹介するのはBMW  X5で外からドアが開かなくなってしまった。です。

室内からは開くので内張りを外して原因を調べてみます。
と、いってもこのようなトラブルは何回も直しているので何となく見当がついています。

原因は思った通りの場所でドアアウターハンドルの
裏のブラケットが割れていました。原因が分かれば、後は新品部品と交換して完成です。修理も簡単。
ブログも簡単(;^ω^)。




























★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ダイハツコペンエンジン異音修理 BMW E90スナップオンエアコンシステム施工

おはようございます

エンジン異音にて入庫のダイハツコペン

何を作業するにもちょっと手間のかかるこの車

今回のエンジン異音の原因は

タイミングチェーンが伸びたことにより

ガラガラ音が発生していました

チェーンが暴れたことによってチェーンガイドも破損してました

簡単に整備ブログかいてますが

エンジンおろして 分解してなどなど行わないと交換はできません

この手のダイハツのエンジンはエンジンからカラカラ音がしてる場合は

タイミングチェーンの伸びが原因のものが多いです

BMW E90スナップオンエアコンシステム施工

 回収ガス量 75グラム(;^_^A
簡易的な漏れをかくにんしましたが特にないため
一旦ガスを規定量注入して様子見ていただくことにしました
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ハイエース スライドドア交換 ついでに他のへこみも板金  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
今週も日曜日のスタートはブログから。
今回は国産車の番なのでハイエースを紹介します。

直す個所は、というよりしっかり穴が空いてしまっているのでスライドドアは
交換します。
クオーターは直りそうなので板金成型していきます。

まずは穴の開いたドアを外して新品ドアを仮合わせします。
新品ドアは黒色の下地処理の状態で来るので交換しても写真では??です

仮合わせ&隙間調整が終わったらクオーターの板金作業に入ります。
思っていたより巻き込んでいたのでスタッド溶接をして少しずつ
引っ張り出していきます。

面出しが出来たらドアを外してピラー内側を板金します。

内側の板金も出来たらサフェーサーを入れて板金作業の仕上がりを確認して
マスキングをし、塗装前の下準備をしていきます。

ドアのほうも裏表ペーパがけをして塗装台にセットします。

ついでに右側のクオーター(5㎝×5㎝)のへこみも直すことになりました。

板金作業が終わったら反対側も同時に塗装できるようにマスキング。

色合わせをしたら塗装開始。

しっかり乾燥させたら傷をつけないようにドアを組み付け磨きをしたら完成です。では、今日は母の日なので両母親にプレゼントを渡しに行ってきます(^-^)





























★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ザ・ビートル Snap-on PS134 PRO施工

おはようございます
暑くなってくると問い合わせがぼちぼち来てます

Snap-on PS134 PRO施工

ご新規の入庫です
ザ・ビートル スナップオンエアコンシステム施工&DCTオイル交換


規定量から100グラム少なかったです
 
シーズン前にエアコンの点検はいかがでしょうか
エアコンガスが少ない状態で使用してると
エアコンコンプレッサーの破損になるケースもあります
エアコンサイクル内にはガスと一緒に10~20パーセントのオイルが注入されています
エアコンガスが少なくなる=エアコンオイルも少なくなってます
エアコンオイルにてコンプレッサー内部の潤滑を行っています
そのオイルが少ない状態で使用されているとコンプレッサーの焼き付きを起こし
壊れることにつながります
当社では2年に一度はエアコンシステム点検もお勧めします
 
同時にDCTオイルの交換もご依頼いただきました
DラーさんでDCTオイルお願いしたら
オイルが入荷しない???
などの理由で断られたみたいです


オイル抜いて フィルター交換
オイルはNUTEC NC-65

交換後は診断機にてオイルの確認 調整して完了です



おしまい
 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW E60 ステアリングロック警告点灯からエンジンしない

おはようございます

2か月ぶりの投稿です(;^_^A

3月の忙しい時期を切り抜け一旦落ち着くかと思いましたが

なかなか4月も新規の入庫の入庫がたくさんあり

新年度からもバタバタさせていただいておりました

そのため整備ブログは無更新状態でした(T_T)

このブログは当社の記録として書かせておりますが

最近では業者様からの問い合わせも非常に多いです

同じような事例でということでご連絡いただきますが

僕のわかる範囲でのアドバイスはさせていただきますが

決してその車両が全く同じ症状とも限りません

少しでもヒントになるのであればご遠慮なくお問い合わせください

では2か月ぶりのブログですが

BMW E60 ステアリングロック警告点灯から エンジンかからなくなった

車の写真はなし

上記の警告ランプが点灯してエンジンかからない状態にて入庫

当初この車両お客様より黄色の上記のマークが点灯するけど???

と、ご連絡いただいてました

早急に見させてほしいと言ってましたが

なかなか時間が取れず

またその黄色ランプの時は問題なくエンジンがかかっていたためそのまま乗っていました

その連絡から1か月ほどしたころに上記赤いランプ点灯してエンジンかからない状態に

なってしまったということでレッカーにて入庫

この車両はキーを認識すると

ステアリングロックコンピューターがロック解除して

その信号をエンジン始動する信号をだすユニットに送ることにより

エンジン始動することが可能になります

今回の症状は1シリーズ3シリーズにはよくある事例ですが

5シリーズでは初めての入庫です

原因は当社の確認できてる事例として

ステアリングロックの異常 もしくはそれを受け取るCASユニットの故障の

どちらかの事例がほとんどです

まずはステアリングロックの故障を疑い交換するケースが多いのですが

診断進めた結果

CASユニットの不良と判明

交換後はコーディングしないとエンジンはかかりません

CASユニットのコーディング後 ほかのユニットのアップデートもあったので

アップデートして完成

 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW E39 5シリーズ 全塗装 その6  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
ゴールデンウィーク最終日のスタートもブログから。
気づいたら、もう最終日(;´・ω・)。
毎年恒例の田植えやら、なんやらで結局、慌ただしい休みになってしまいましたが
天気も良く予定通り1つ1つ用事が片付いたのでホッとしています。

1年に1度しか動かさないのに毎年1発でエンジンがかかるのが
不思議で不思議で???(;・∀・)。
それでは、今回は全塗装その5で塗り切れなかったパーツの塗装を紹介します。
大きなパーツとしては左側のフェンダー、フロントドア、リアドア、ボンネット、
後はこまごましたものです。

ボンネットは車の顔なので気合を入れて塗ります(^-^)。

ついでにヘッドライトもきれいにしちゃいましょう(^-^)。
ここまでやったら、このような艶消しパーツもきれいにしたくなってしまいます。
きれいに?という表現がとても難しい塗装です。

並べてみたらこんなに沢山ありました(;・∀・)。このようなパーツはピカピカになっては車の雰囲気、バランスが崩れてしまうので
特殊な材料を何度も調整しながら、試し塗りをしてから塗装をしていきます。

塗った直後はピカピカなのですが30分後にはこんな感じに変化します。
これで無事に全ての塗装が完成しました(;´∀`)。
ブログも完成したのでゴールデンウイーク最終日を楽しもうと思います(^-^)。























★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!