藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2014年12月

板金塗装  色々なもの


こんにちは。
板金 担当の黒田です。
今年も  いろんな板金塗装作業をしました。
そこで、特殊な車、苦労した車を紹介します(^-^)。
カローラ 顔周りをFRP製にいろいろ改造、取り付け
加工して全塗装

86トレノ。鉄板からカーボンルーフに交換(^-^)。

前にも後ろにも動かなかったセルシオ(-_-;)。

今年、一番 体力と頭を使った?(;^ω^) ヴェゼル

そしてポルシェの全塗装 とても苦労したので
自分の車ではないのに愛着 がわき納車の時は
寂しかったです(*´ω`)

今年もいろいろ悩んだり、勉強をしたり 良い経験をしました。
来年も 今年以上に勉強をして技術を高めるように
頑張っていこうと思いますm(__)m

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

年末休業のお知らせ  スイフトクラッチ交換

おはようございます
本日祭日ですが年末の追いこみで休日返上して営業しております(^_^;
いまさらではありますが年末年始の休業のお知らせです

12月28日~1月4日

までの間年末年始のお休みとさせていただきます
お休み中の事故や故障についてお問い合わせは
会社の方にお電話いただければ
転送電話にて私の携帯に転送されますので
お困りの際は遠慮なくお電話ください
 
 
年末最後の追い込みに入ってますが
先日スイフトのクラッチ交換をした紹介しますね
最近はオートマチック車が主流になってきたため
あまりクラッチ交換などの修理が少なくなってきたので
たまにこういった修理が来るとわくわくしてしまいます(*^_^*)
ミッションをおろし
クラッチ板の点検、交換
ばらした部品を組み付け完成
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

BMW X1 キーフリーでドアが開かない    豊田市 BMW修理

X1でスマートキーでドアが開かないということで入庫

最近の車は便利になってきて
キーを持っていたらドアハンドルを握るだけでドアロックが開く
なんて機能がついている車両が増えてきましたよね
まさにこの車もそのシステムがすいている車両です
が、動かない(T_T)
リモコンのボタンでロック アンロックはできるので
問題はないのですが
やはりついている機能に慣れてしまうとその機能を使いたくなりますね
この機能はカーアクセスというシステムで動作させています
専用診断機でシステムの確認を行ったところ キーの信号は読み取っているのは判断できました
となると原因は
このドアのアウターハンドルが原因でした
ハンドルの中に握った握らないのセンサーがあるみたいです
しかしこの部品が日本になく
1ヶ月半待っての入庫(^_^;)
その後交換して治りました(*^_^*)
最近はいろんな機能がついている車が増えてきたため
修理となるとすぐ専用診断機での診断になります
診断機なくしては修理のできない時代になってきたと実感しますね
わが社では各種メーカーの専用診断機や汎用機を各種取り揃えております
困った時はお問い合わせください

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

ベンツ Aクラス ドア板金塗装   豊田市  板金塗装 

おはようございます。
板金 担当の黒田です。
今年の仕事も後 一週間(-_-;)
預かっている板金作業車を納車
出来るように 頑張っていこうと思います。
今回はベンツAクラスのドアの板金を紹介します。

この道具は板金屋さんには 無くては仕事にならない
というくらい、よく使う物です。

このスイッチを押すとワッツシャーが一瞬で
溶接されます。

へこんでいる所に何ヶ所か溶接をして
重りのついたスライディングハンマーで
少しずつ 平らな面を作っていきます。

平らな面も出たので次の作業のパテ研ぎに入ります。

パテ サフェーサー下地処理も終わったので
塗装の準備を進めていきます。

まずは薄いピンク色を塗っていきます。
変わった事をやっている様に見えますが
この作業は赤色の発色を良くするための
大事な工程です。

これで やっと本当の赤色を塗っていけます(;^ω^)。

最後に磨き組み付けをして完成です。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

シエンタ板金修理 バックドア(中古)交換        豊田市 板金塗装

おはようございます
今週もばったばたで疲れきってます
昨日一昨日も夜中の11時過ぎまで書類などに追われ
きずいたら事務所の机で寝てました(^_^;)
帰るころには道路の温度計 -4度(@_@;)
そんなこんなで週末です
今日一日頑張ります
シエンタのバックドアへこみということで新規での入庫です
かなり思い切ってへこんでますねーーー(T_T)
お客様、車を購入してまだ数日だったみたいで
購入したDラーに見積もりすると15万以上ということで
何とか安く治らないかと御相談にきました
さすがにこれは交換しかないので
中古品での交換で作業するとお安くできると提案
あまり同色でいい中古品ってなかなか出てこないのですが
今回は偶然いいものが見つかり交換することに

早速リヤゲートを取り外し
移植する部品のとりはずしを行います
最近の車はバックカメラを装着している車が多いので
その移植に少し手間がかかるぐらいで
あとは手なれた作業で付け替えていきます
中古ドアで交換したことにより
1/3程度で終わり財布に優しくすみました
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

雪(@_@;)

おはようございます
今年はエルニーニョ現象で暖冬になるといわれていたのに

雪積もりましたね(^_^;)
全然温かくないではないですか(怒)
気象予報はどうなっているんだろう??
そんな寒い中昨日は知り合いの新社屋完成披露パーティーにご招待いただきまして
普段着なれないスーツを着て参加させていただきました

なれないパーティーでしたので初めは緊張してなかなかお酒は進みませんでしたが(^_^;)
楽しませていただきました
この社長には会社を大きくするためにはと語ってもらったことがありますが
ほんと素晴らしい考えを持っていて尊敬してます
ここまでとはいけないですが
僕自身も頑張って少しでも大きくなっていけたらなんて思ってます
 
さてと
雪のおかげでさらにバタバタしそうですが頑張っていきましょう
皆さんも雪道での運転気をつけてくださいね
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

エスティマ フロントバンパー修理

こんばんは。
板金担当の黒田です。
今回は オイル交換のついでに
この へこみも直したい。でも安くってことで(;^ω^)
塗装無しの、ぱっと見 直ってる感じでいこうと思います。

早速 チャレンジしてみます。
まずは強力なドライヤーで温めて
バンパーを柔らかくします。

温めた後 裏側からマッサージをするように
指圧 していきます。

  写真では 一瞬で直ってるようにみえますが
かなりの力仕事で結構大変でした(^^;)

                 TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

アウディS4車検 ワーゲン車検や修理など

おはようございます
最近はアウディ&ワーゲンの入庫がちらほらありました
新規で入庫のアウディの車検
エンジン警告ランプ点灯による修理

診断機による診断で細かくチェックしましたが
点検時での異常が見受けられないので
トラブルコードを消去して一度乗ってもらうことにしてもらいました
ビートルの車検
タイミングベルト ウォーターポンプ交換やスパークプラグの交換


ブローバイホースの交換などなど
行いました
今年もまだ車検の予約が入っております
頑張って追いこみかけます(*^_^*)
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

BMWミニクロスオーバー ブレーキメンテナンス        BMW修理 豊田市

おはようございます
今年もなんだかんだあと半月ほどで終わってしまいますね
今年最後の大仕事がまだ残っていると思うと憂鬱です(T_T)
それは年賀状ですけど(^_^;)
毎年この時期土壇場になってから考えますが
悩むんですよねーーー
まずは今ある仕事をかたずける事を先決に頑張ります
 
先日も新規での入庫で
クロスオーバーのブレーキメンテナンスの依頼を受けました
ありがとうございます
クロスオーバーってなかなかおしゃれな車だなーなんて思う1台であります
しかしボンネット開けた状態で撮った写真は
うーーーーーんっと
言うような写真になってますね(^_^;)
でもいい車ですね(*^_^*)
 
ブレーキのメンテということですが
左が車についていたもの
右が新品です
かなり摩耗しているのがわかりますね
 
ブレーキの摩耗を知らせるセンサーもかなり減っていましたので
交換しました
センサー摩耗により警告ランプも点灯してました

パッド センサー交換しましたが
警告ランプが消えない車もあります
その時は専用診断機にてCBSリセットやエラーコード消去しないと
警告ランプは消せないです
ブレーキメンテナンスするにも
診断機が必要不可欠な時代になってきました
わが社では各メーカーの専用診断機
汎用機などたくさん取り揃えています
警告ランプがついた
他の修理工場で見てもらったけど治らない
警告ランプはつかないけど調子がよくない
などなど
いろいろな症状がありますが
お困りの際は一度お問い合わせください
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

クラウン フロントバンパー修理   豊田市   板金塗装

こんばんは。
板金担当の黒田です。
こんな ふうにバラバラになったヴェゼルも
ようやく完成して 少し気が楽になりました(;´∀`)


今回はクラウンのフロントバンパーの
修理を紹介します。

まずはサンディングをしてキズ へこみの
状態を 探ります。

手間はかかりますが 仕上がりの事を
考えてバンパー、小部品を全て外して
作業を進めていきます。

パテで修正後サフェーサーで表面を作り

最近 よく続く(・_・;) 3コートパールを塗っていきます。

乾燥後 元通りに組み付けて完成です。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ