藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2021年8月

全塗装 ランサーエボリューション その4  豊田市  板金塗装

こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
先週コロナワクチンを打つチャンスが来たので1回目をやってきました。
利き腕の逆に打ちますね。と言われ自分はご飯と字を書く以外は左手で
悩みましたが仕事優先で右腕に打ってもらいましたが、右腕痛くて不便でした。
(一応、みんなと同じ様な症状が出て一安心って感じですが(^_^;)

今回は前回の全塗装その3で両側面とルーフの板金まで終わって
その他の板金車両がたまってしまったので一旦終了。
まででした。
なので、その続きです。


まずはボンネット。
いろんなプレスラインがあるので機械研ぎではなく
手研ぎです。
凄く大変かと思ったら塗装が劣化していて
柔らかかったので順調に進みました。



次はトランク。
トランクは程度が良かったので軽く研磨してサフェーサー仕上げ。





ほぼ全体サフェーサー仕上げになりました(;^_^A。
ここからが地獄の作業。
水研ぎ仕上げです。
この作業は最終の仕上がりに大きく左右するので
ピリピリモードです。


ひたすら研磨。
全身筋肉痛(^_^;)。
年々きつくなってきたぁ~。


地獄の全体の水研ぎが終わったらドアなどを外していきます。
はずしていくと、やっぱりありました。落とし穴(-_-;)。



思い出しただけでも疲れてきたので今回はここまで。





























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

プリウス  バンパー フェンダー ヘッドライト交換  豊田市   板金塗装

こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
雨、雨、雨の1週間でした(-_-;)。
でも、梅雨時の雨?湿気とは雰囲気が違い塗装が出来る雨でした。

今回は盆休み前に直したプリウスを紹介します。


トラックが当たったそうで・・・。


相手がトラックということは見た目より酷いはず。
まずは、損傷部分を確認するためにばらしていきます。


バンパー✖、左ヘッドライト✖、フェンダー勿論✖、
フェンダー取り付け部分✖
左足回り関連ほぼ全滅✖、タイヤ、ホイール✖
その他細かいパーツ✖



外でフェンダーを仮合わせしたのですが上手くつかないので
フレーム修正機で引っ張って合わせていきます。



ここで、よくあることですが、左側のヘッドライト新品に対し
右側は新車時からのもの。
あからさまに左だけ綺麗(・_・;)
これでは車の雰囲気が台無し・・・。
さすがに新品は無理なので研磨してクリアー塗装(別途)。


新品よりは多少落ちますがよ~く見なければ分かりません(^-^)


板金工程が終わったら塗装の下準備。
3コートパールなのでドアでぼかし塗り。


色合わせが出来たら塗装開始。


塗装を乾燥させている間に
事故したバンパーから部品を移植していきます。


一晩、おいてから組付け工程に入ります。
この状態で磨きもしておきます。







あっ
写真を撮り忘れましたが左の足回り関連&ホイール、タイヤ交換をして
4輪アライメントに出してから納車です。










鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

全塗装  ランサーエボリューション その3  豊田市  板金塗装

こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週は木曜日に板金塗装ブログ投稿しているのですが
いつものように土曜日の晩ブログをやらないとムズムズするので
今週は2回目です(;^ω^)。
長~い連休もあと一日になりました。
やりたいことがいっぱいあったのですが(車遊び?修理?)
雨、雨、雨で結局出来ずじまいでした。

では、今週2回目のブログは全塗装
ランサーエボリューションその3です。
前回はバンパー類の細かいパーツの下地処理
完成までだったのでその続きです。

ボデー本体に取り掛かります。
細かいへこみキズを直していきます。
(今まで全塗装して来た車の中で一番
キズへこみが少なかったです)


作業に見落としがあるといけないので
片面ずつ確実に仕上げていきます。


左側面が終わったら右側。

結局、ほぼ全面サフェーサー仕上げ(;^_^A。

ルーフはチョット手こずりましたが焦らず一歩ずつ前進。
(よくやっているルーフ修理車よりは楽でしたが)




ここまで下地処理が出来たら一旦作業終了。
で、他の板金塗装車両を進めていきます。
(4~5台たまってしまったので)


今回はここまで。
ラスト1日も雨なので家でのんびり
おもちゃ2号の(GX71)ホイールでもネットで探そう(^-^)
























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

盆休みは車遊び? 旧車 国産車 BMW  ベンツ アウディ ポルシェ 豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週はいつもと違う曜日に投稿です。
せっかくの連休なのに雨&コロナ過でなかなか出掛ける雰囲気
ではなく、暇なので子供の昼寝の時間にブログです。

盆休み初日は天気が良かったので積車を借りて車庫から工場まで
おもちゃを連れてきました。
(結局、持ってきただけで何もしてないですが(;^_^A)

今回はいつもと違う感じのブログにします。

まずは、追突事故で入庫したJZX110マークⅡ。
before


after
ついでにブラックに全塗装。


before
AE86サーキットで事故。



after
ついでにフルエアロ。




before
FT86 クオーター交換

after

BMW435 オープンのクオーター交換。
色んな意味で苦労しました。
before


after

ベンツS550
顔周りぐちゃぐちゃ(;^ω^)
一つ一つの部品が高額でビックリ。
before


after


アウディTT
フロントバンパー飛び石&キズ修理。
before

after


ポルシェカイエン
ドアのキズ、へこみ修理
before

after



ワーゲン
ぐるっと一回りキズ、へこみ修理
before


after


ルノー メガーヌ
まぁまぁ酷かった(;^_^A)
before

after



と、いろいろなメーカー、車種を
悩みながら、楽しみながらやっています。

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

全塗装 ランサーエボリューション その2   豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
今日は朝から大掃除。
塗装のミストやパテのホコリなど天井~壁~床まで隅々掃除しました。
塗装の仕上がりは環境が第一なので。

今回はランサーエボリューション全塗装その2です。


前回は、ばらし作業とフロントバンパー補修まででした。
スタートのフロントバンパーからつまずいています(;^_^A

苦労した結果。
(本当に苦労しました)

先に細かいパーツをドンドン直していきます。
まずはサイドステップ。

あらら~
やっぱり(・_・;)。






だんだんコツをつかんできたのでペースが上がってきました。
道具に頼らずコツコツ手作業。この方法が1番早かったです。



研磨後はパテで成型していきます。
中古部品探したほうが楽だったかな(;^ω^)。

交換すればよかったかな?と思いながら直していたら
ここまで進んじゃいました!(^^)!。

続いてオーバーフェンダー。
これは、全く問題無しだったので水研ぎをして
サフェーサーを入れて完成。
(ラッキー)



細かいパーツがひと段落したのでボデーの
板金作業に入ります。
先に面倒なパーツを進めておいたのでこの作業は楽々。

今回はここまで。

さ~て、盆休み何しよ~(;^ω^)。
やっぱり車遊びかな?

















鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

アバルト 走行距離4万キロ タイミングベルト交換

こんにちは、小松です

もうすぐお盆休みですね!

うちは8/88/15までお休みとなっているのでよろしくお願いします

また、7日は工場大掃除の為作業が出来ませんのでご了承下さい

今年のお盆は全国的に悪天候みたいですね(T T)

バイクに乗る予定でしたが諦めてアニメと漫画とゲームをお供に過ごします(笑)

ワイスピとスーサイドスクワッドも公開されるので楽しみです^^♪

さて、今回は1年点検で入庫のアバルトです

走行距離4万キロの車ですが、タイミングベルトがボロボロです

日本車は10万キロが交換の目安ですが

ヨーロッパ車でタイミングベルトを使っている車はそんなに持ちません!!

ワーゲン系などのタイミングチェーンの車でも10万キロを待たずに

チェーンが伸びてしまう車両も少なくないので要注意です

切れたらエンジンがお釈迦になってしまいます(T T)

同時にウォーターポンプも交換です

ここから漏れている車もよく見ます

↓新旧比較

あとは組んだら完成です

多種多様な車を触らせてもらっていますが

国やメーカーが違えばメンテナンス等の頻度や考えも

それぞれ違って1つの物事に固執してられないですね

日々勉強です

それでは!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!