藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2023年2月

全塗装 インプレッサ WRX STI その12 まだまだ塗装編です(^_^)   豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
令和の時代に旧車感満載です。
坂に止まっている代車まで(^_^;)
そろそろ自分のオモチャ1号機AA63&2号機GX71やりたいなぁ~。
でも~通勤車のエステートが車検が来るので当分の間おあずけです(^^;)
なので今日は工場を借りて車検整備をしてました(^_^)

前回の全塗装その11では、右側の単品パーツの塗装&。

右側を仮組みまでしましたまででした。


で、今回は左側のパーツを塗っていきます。
まずは、ドアの裏側の細かい部品を外して洗浄&下地処理をしていきます。
ドア裏の作業は廃タイヤの上にドアを置いて作業するのが一番やりやすいです。

の後は専用固定スタンドにセットしてミストが入ってはいけない部分をマスキング。

右側でしっかり塗り方のイメージは出来ているので気分的にも楽で
楽しく塗装ができます。
(気を付ける部分は右側で把握してるので)

そして組付け。
ここまで出来れば組付け作業がメインになってくるので
フロントガラス&リヤガラスを取り付けてもらいます。
(ガラスだけはガラスのプロにお任せしています。)


時間を見つけながらボチボチ組み付けしていると~。

ナンジャこの部品の量は(・_・;)
置き場所に困るから先に集中して組付けちゃおかな(^^;)



今回はここまで

まだまだ塗装は続きます(^_^)



鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

AE86  雪山仕様 夏仕様  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
今週の仕事内容としてはBMW、BMW、BMW、でしたが
今回はこのボロい86を雪山仕様に。を紹介します。
(春が来る前に投稿しておかないと(^_^;))



元々はこんな感じの車両でした。
やっぱりボロい(^_^;)
(数年前)


これを、簡単に手直しをして
(簡単といってもクオーター左右はアーチ上げもしています)

ぱっと見をよくするためにサフェーサー全塗装仕様

で、今回は雪山に行くという事でヒーターを加工、取り付けしようと思います。
まずはヒータがつくであろうと思われる部分をばらしていきます


ヒーターコアを組み込んだら取り付けていくのですが???
ヒーターパイプがエンジンルームに全然入らない???
もう一度外してよく見てみると(・_・;)
鉄板が溶接されてました。

溶接を剝がしてみるとこんな感じ


今度はキッチリはまりました(^_^)

後は外したパーツを組付けたら室内は完成です。

次はエンジンルーム。
ヒーターバルブをつけたりホース類を付けていきます。
この辺の部品、全部新品出ました。

何とな~くの記憶でホース類をつけてみました。
後は冷却水を入れてエンジンかけてヒーター全開テスト。
結果は~大成功!(^^)!。

次の作業は外装。
オーバーフェンダーでボロ隠しをします(^_^;)

仮合わせをしたら迷わずフェンダーをカット。

リアは数年前にアーチ上げ作業は完了しているので貼り付けるだけ。

サフェーサー全塗装仕様なのでオーバーフェンダーもサフェーサー仕上げ。
これはこれで簡単で良い。

冬仕様

夏仕様

どっちが好みですか?
同じ車両ですよ(^_^)







鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

V45 三菱パジェロ マウント交換

こんにちは、小松です

最近は寒さに勝てず、引きこもって読書や映画を楽しんでいます(^^)

子供の頃はホラー小説が大好きでよく読んでいたのですが

大人になってからは海外のホラー映画やサイコ、サスペンスが好きになり

面白そうなものを探して観ています♪

シャッター・アイランド、アサイラム、エスケーピングマッドハウス、ゲットアウト、死霊館シリーズ

あげたらキリがないですがその辺りが好みなのでおススメがあったら教えてください!

因みにホラーではないですが、最近観たもので面白かったのが

ジェイソンステイサム主演のキャッシュトラックという映画で1週間で4回観ました(笑)

さて今回は三菱 パジェロのマウント交換です

信号待ち等で振動があり、特に2WD→4WDの切り替えをするシフトノブが酷いので

下から見てみると

トランスファーのマウントですがブチブチに千切れて落っこちていました

完全分離しています(笑)

こちらはミッションマウントです

亀裂が入っています

一見そんな酷くないようにみえますが、ミッションの重さがのしかかるとかなり潰れてしまいます

だいぶヘタっていますね

赤丸がミッションマウントです

恐らくミッションマウントがへたってきたせいで、トランスファーマウントが引っ張られて

千切れたんだと思いますが、トランスファーマウントも新品を見たらかなり頼りなさそうな

作りをしていたので少し心配です、、、

ミッションマウントが新品だからトランスファーマウントの方には

あまり負荷がかからないんだと思いますが、、、、

試運転をしてみたら、交換前と比べて車全体の振動もだいぶ減ったので

新品マウントさまさまですね(笑)

それでは!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!

全塗装 インプレッサ WRX STI その11 豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
今週の月曜日は臨時休業だったので普段できない
こども園に娘を迎えに。今まで見たことないくらいの
テンションで喜んでくれました!(^^)!!(^^)!
の後はママ友さんたちの輪に入れてもらって、
楽しい時間でした(^_^)
(みんなよくしゃべるなぁ~)
前回の全塗装その10はトラブルから脱出成功~。
で、塗装も成功~!(^^)!まででした。




先に仮磨きをしてから外に出して天日干し。
しながらメタリックムラ、チェック


ボデー本体の塗り方で問題なさそうなので外したパーツを
ドンドン塗っていきます。
と、言ってもドアなどを固定する台とかスペースの問題で
まずは右側面パーツから。


単品パーツは塗りやすくて有難い。
そして楽しい時間(^_^)
ドア裏とかもちゃんと塗ってます。



しっかり乾燥させたら仮組&仮磨き。
少しずつ車になっていきます。
塗装も楽しいですが組み付けも1/1プラモデルを作ってるみたいで
これはこれで楽しい時間。
子供の頃はプラモデル。大人になったら実車。
ず~~っとこんなことやってます(;^ω^)。

なかなか良い感じ(^_^)
さぁ左側面も頑張ろ~っと。

今回はここまで。
まだまだ塗装は続きます(^_^)。


鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

BMW 130 色剝げ 修理3点セット 合間にAE86雪山仕様製作  豊田市  板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
何やら日、月曜日に雪山走行会があるらしいので
突貫工事でAE86の雪山仕様を作ることになりました。
こういう86も結構ありかなって思いました。
この作業内容はまた別の時に紹介します。
(仕事というより遊びみたいなものなので(^_^;))

今回はBMWのボンネット&ルーフ&リアゲートスポイラーの
色剝げ修理3点セットを紹介します。
この車両の前の仕事はプリウスのルーフ色剝げ修理でした。
恐怖のルーフ続きです。
板金塗装屋さんあるあるかな?ですね。

ボンネット(^^;)



ルーフ(^^;)

リアゲートスポイラー(^^;)
これだけ何か症状が違います。
何でぇ???

気になったので研磨してみると答えが出ました。
青系の中古のリアゲートに交換してありました。

研磨後サフェーサーを入れて下地処理。


次はボンネット。
エンジンルーム内に研磨したミストが入るのが嫌なので、
基本は取り外してから作業に取り掛かります。


近づいて見てみると・・・(^_^;)
(写真でこれだけわかるということは実際の目で見た状態は
こんなものではないです)

さて、ひたすら研磨作業に取り掛かります

牛みたい(^^;)。
ここまでは機械研ぎ。
ここからは機械ではなく手の感覚が勝負になります。

手研ぎで面出しをしたらこちらもサフェーサーを入れて下地処理。
(この作業を飛ばしてそのまま塗装するところもあるみたいですね。
予算の都合だとは思いますが。)

次は最後の大仕事。ルーフに取り掛かります。
まずはマスキングから。

ボンネット作業で大体の塗膜の硬さを把握出来たので
ドンドン研磨していきます。

ルーフは均等に塗装が弱っていたので、まぁまぁ順調に進みました。

これもまた同じ様にサフェーサーを入れて下地処理。
ルーフって右側行ったり左側行ったり登ったり下りたり本当に大変なんです(^_^;)

3点セット下地処理が出来たので続いて塗装工程に入ります
色合わせをしたら塗装開始。

ルーフ塗装はやっぱり大変(^^;)
登ったり下りたり右側行ったり左側行ったりで(^_^;)
リアゲートスポイラーはルーフを完全マスキングしてから上に
チョンッと乗っけて塗りました。

後は組み付け磨きをして完成です。
ここまで綺麗になるとヘッドライトもやりたくなってしまいますね。

月曜日は雪山走行会で臨時休業となります。
自分は朝から病院で検査(-_-;)。


鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!