藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2018年2月

BMW 5シリーズ E39 全塗装 その2  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
日曜日のスタートはブログから(^-^)。
今回は、BMW 5シリーズの全塗装、板金作業の続きを紹介します。
全塗装その1では、ばらしと左右側面のキズへこみ修理を紹介したので
その続きです。

側面全体にペーパーをあてたらサフェーサーを入れていきます。
サフェーサーを入れることによって更に細かい傷や
プレスラインを直していきます。

ボンネットもだいぶ塗装が弱っていたのでしっかりとペーパーがけをして
サフェーサーを入れて頑丈な下地処理を作ります。

何だかホワイトに塗装、完成みたいな感じなっていますが
サフェーサーです(;^ω^)

トランクはなぜだか変なへこみ?うねり?が全体にあり機械作業ではなく
手作業で面出しをしました。
青く残っているところが低い所です(;´Д`)。

右側面も板金、パテ研ぎをしたらマスキングをしてサフェーサーで下地処理。
写真だと次から次へと作業が進んでいるように見えますが写真では分からない
苦労がたくさんあります(;^ω^)

艶の出るようにサフェーサーを入れて板金の出来具合を確認します。
トランクもいい感じに面が出たので一安心。
右側面の方も大きなトラブルもなくきれいにラインが出ていたので気分よく
次の作業に進めます。

ここまでやったら、もちろんルーフも同じように細かくペーパーがけをして
サフェーサー仕上げ。

ほぼサフェーサー全塗装になってしまいましたが、
新しい頑丈な下地が出来たのでこれから塗る塗装も長持ちすることでしょう(^-^)。今回はここまで。
やっぱりこの手の型はブルーメタリックの方が似合うかな(^-^)




















★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ベンツ B170 エンジン不調

おはようございます

久しぶりの祭日を休み 日 月と連休取らせていただき

さあ今週も頑張るぞという思いからの火曜日でしたが

会社のPCが再起動できないという症状に

PCショップに修理依頼するが復旧のめどが立たないので

新品PC購入

PCがぶっ壊れ新品PCにデータ復旧作業などにに2日かかりぐったりした1週間でした(T_T)

PCは消耗品だと思っているので覚悟はしてますが

壊れた時のデーター復旧 ソフトのインストール等にかなり時間がかかります

バックアップはあらかじめ取ってはあるけど

それでもすべての復旧に時間がかかりました

このおかげで仕事もなかなか回らず大変な1週間でした

ご新規ベンツBクラス エンジン不調 警告ランプ点灯にて入庫

診断はAUTELマキシスにて診断

プラグ&プラグコード全数交換

修理完了

ついでにメンテナンスのリセット行いました

新規PCより初投稿!(^^)!

 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW Z4 フロントバンパー修理 予定外の割れ修理 豊田市 板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
日曜日のスタートはブログから。
最近、BMWの板金塗装が増えてきて
経験とデータが豊富になってきました(^-^)。

今回はZ4のフロントバンパー修理を紹介します。
直す個所はちょうどナンバープレートの着く一番出っ張っている
部分のへこみと傷を直します。

写真で見ると何ともなさそうですが、以外にへこんでいます。
もちろんナンバープレートも陸運局に行って新品に。

まずは、基本の取り外し作業から。
昔は取り外すのに、どこにネジがあってどんなサイズの道具を
使うのか??(国産車の取り付け方とはかなり違うため)だったのですが、
今では、国産車より早く取り外せるように(^.^)

車両から取り外して終わりではなく、さらに細かくばらしていきます。
こうすることによって板金&塗装の仕上がりがグッとアップするので
面倒だなっと思ってもしっかりやってから作業を進めていきます。

今回は簡単に終わると思ったら下面に・・・
大きな落とし穴が(;´Д`)

しかも2箇所(・_・;)

でも大丈夫。
この、クネクネした針金のような物をこの道具を使って
バンパーに溶かしこんで割れ目をつないでいきます。
この道具が来てから割れたバンパーを直すのが楽しくて楽しくて(^-^)。

しっかり位置出し、固定が出来たら2液型のエポキシ樹脂で
さらに頑丈に固めていきます。

後はいつもと同じようにパテで成型していきます。
それと本来のメイン修理、ナンバープレート辺りのキズへこみも忘れずに。

細かいキズを直していたら、毎度のことですが結局全面的にサフェーサーに
なってしまいました(;^ω^)

板金工程が終わったので次は塗装工程へ。
まずは色合わせから。
今回のシルバー色は8種類の色を調合して作りました。

色合わせが終わったら塗装開始。
メタリックむらを出さないように慎重に塗り重ねていきます。

塗装も無事に終わり乾燥させたら、ちょうど仕事終わり時間に
なったので一晩この状態で保管。

朝一から組み付け開始。
つける順番と、つけ忘れの無いように確認、確認しながら組み付けていきます。

最後に磨き、洗車をして完成です。




















★★★整備スタッフ募集★★★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW E91 335 エンジン不調 直噴インジェクター交換 

おはようございます

ご新規 E91 335エンジン不調(エンジン始動不能)にてレッカーにて入庫

最近この症状はメジャートラブルになってきました

遠方よりわざわざ当社までレッカーにて入庫していただきました

ほとんど写真がないので簡単に説明します

当社入庫前にエンジン始動不能になりレッカーにて入庫しましたが

当社に入庫した時点ではエンジン始動可能 でもエンジン不調です

結果から言いますと今回の原因は直噴インジェクターの故障です

入庫後まずはISTA(診断機)にて診断

診断していくと点火系統の故障(ミスファイアー)というフォルトを出力します

そこでまず気になる点火系統(診断結果)ですが

今回の症状は簡単に書くと朝市エンジン始動すると不調(エンストする時もある)

その後暖気が終わりエンジンをかけなおすとエンジン不調は治ってしまう

すべてがこの症状というわけではないかと思いますが

まれに点火系統のIGコイルが悪くても似たような症状になるものがあります

ですが今回の車両は点火系統に問題はありませんでした

上記診断で点火系修理したけど治らなくてセカンドピニオン的に当社にご依頼 相談されてきた方も何人かいます

そのほとんどは点火系に故障はなくインジェクターの不調の物が多かったです

よく当社のブログを見て同じ症状ですけどという問い合わせを

個人の方や 業者の方から聞かれますが

当社の修理ブログの内容と同じだから同じ故障とは限りませんので

参考までに読んでいただければと思います

話はそれましたが

今回の車両は結果的に直噴インジェクターの故障になりますが

上記インジェクター(現車についていた物)ですが

赤丸の部分の数字が05になってます

この数字ですが

今回のようなエンジン不調で診断を進めていくと

この数字が(整備書の添付写真を取り忘れました)08以下の物は

新品にこうかんしてくださいと記載されています

おそらく08以下の物は不良品??なのかわかりませんが

いろいろ不具合があったのでしょう

そのため部品の対策が施されたものが新品供給されているのだと思います

上記インジェクターは新品赤丸の数字も12になってます(対策品??)

当初の部品番号から何回も変更していることも確認しています

このインジェクター1本5万以上します(;^_^A

ですが 1本変えるだけだとまた同じ症状になりかねないので

当社では基本全数の交換で対応させていただきます

6気筒あるので相当な金額がかかります(T_T)

交換後は噴射量の調整を行わないといけません

上の写真の青丸部分の数字で診断機にて噴射量設定で必要になります

修理代はかなり高額になりましたが無事修理完了です

修理ついでというわけではないですが

オイル漏れも同時に修理

そして電動ウォーターポンプも調子がよくなさそうだったので交換させていただきました

修理費はかなりかかりましたが

これで安心して乗っていただけると思います

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW 7シリーズ ウインカー点灯しない ライトモジュール故障

おはようございます

業者様からのヘルプ

BMW 7シリーズ ウインカーが点灯しない

左ウインカーの外側のみ点灯しないという症状

たかがウインカー点灯しない→球キレでしょ??と簡単に考えますが

最近の車は意外にそうでないケースもあります

警告メッセージ

左ウインカー作動させるとハイフラ(早い点滅)になってします

といった症状

まず第一に修理をするに一般的な考えとすると球キレですね

もちろんのことその辺は業者様で確認済

その後右と左のバルブホルダーなど交換などいろいろやったが全く治らない状況にて

当社にヘルプにて入庫

診断機にて診断

赤線はもちろんエラーメッセージで納得いきますが

青線が?????? といった症状

業者様の行った作業は重複するかもしれないですが

まれに他の部分しこたま調べても問題なく

初心に戻り初歩的な点検(上記の重複作業)おこなってみると以外に治ってみたりする

ケースがあるので当社にても再確認してからの診断をします

今回重複作業に全く問題ないことからその他各部点検するが

配線等問題なし

当社このような若干意味不明な修理がちょこちょこ入るためいろんな診断をしますが

まれにコンピューターの(今回はライトモジュール)プログラムをリプロしてやると

突然治ったりするケースもあるので物は試しにリプロしてみた(AUTELマキシスにて)

上記行ったがNG

再度ISTA(診断機)に接続しなおしてテストプランの点検

最終的に上記内容にたどり着き

他に考えれる要因はすべて確認したので

ライトモジュールを交換

今回は中古がありましたのでそれにて対応させていただきましたが

BMWは各コントロールユニットに使いまわしができないよう

簡単に言うとセキュリティーみたいなものがかけられている物が多々あります

(ポンつけするだけでもいいものもあります)

そのようなユニットはただつけるだけでは正常に作動しません

今回の車両もそのまま行けるか不明でしたが取り付け後特殊なコーディングは

必要なく作動しました

そうでないユニットは当社で把握できているものに関しては特殊コーディングしてやることで使用可能になるものは中古にて対応させていただきますが

把握できてないものはなるべく新品をお勧めしています

予算の関係上 ダメもとで中古を使ってみるときもありますが

全く中古が使えないユニットも存在するのでその辺すべて把握するのは難しいです

コンピューター交換

ウインカーも正常に作動し ISTA(診断機)にて最終確認して完成です

最近の車両
たかがウインカーが点灯しないだけでもいろんな
コンピューターなどが関係してきますのでいろいろめんどくさいですね

 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

ベンツVクラス車検など いろいろ

おはようございます

大寒波は一旦落ち着いたのか今日はそこまで寒くなくてありがたい(#^.^#)

1月もバッタバタの一ヶ月でした
たくさんのご入庫 新規のご依頼もたくさんありました
ありがとうございます

簡単ですが適当に紹介させていただきます
写真は撮ったつもりがとってないのでいまいちなブログになります

新規ベンツVクラス車検&ドアロックおかしいと入庫

車検整備は消耗品等交換

ATオイル等もしっかり交換させていただきました

あと走行中半ドア警告ランプが点灯しっぱなし

また集中ロックが施錠できないので見てほしいと依頼

この部分はほかの業者様で部品交換してもらったみたいですが

写真がないので部品図転用

上記部品が悪くなるみたいという噂で上記部品を交換してもらったらしいですが

治ってないということで何とかしてほしいと

診断内容からスライドドアの上記イラスト

200 210の点検という指示が出てましたが

基本接点なので単体にて点検すれば良否判定は可能です

おそらくそのような点検はせず交換だけしたものかと思います

上記部分の点検は問題なかったので

いろいろ調べた結果

この部品の故障にたどり着き 交換して治りました

次はこちらも新規の入庫

ベンツCLS車検にて入庫です

こちらも予防メンテナンス含めておまかせしますということで

これで2年安心して乗っていただけるかと思います

T様アウディ水漏れにて入庫

定番の場所からの水漏れですが以外に交換めんどくさいです

最近新規で遠方の方や

業者様からもたくさんお問い合わせいただきます

簡単にわかるようなことはアドバイスさせていいただくこともありますが

警告ランプついたけどいくらで治りますかなんて問い合わせもいただきます

そのような問い合わせはさすがに車も診断してないのでお答えできかねます

ある程度の症状から推測での金額等はお伝え出来るケースもありますが

まずはしっかり診断できる近くの車屋さんに見てもらった方がいいかと思います

また業者様からもこんな感じだけど何が悪いと思いますなんて聞かれますが

まずはある程度診断したうえでご質問いただけると

僕の知識や経験の範囲内でアドバイスさせていただけることもあるかと思います

ですが最近の輸入車は診断機等持っていないとまず確かな診断は難しいかと思います

診断機などの購入を考えていてヤフオクなどでは不安という方などは
(ヤフオクなどは売った診断機が不調や壊れてもアフターがないとよく聞きます)

当社がお世話になっている診断機をつくってくれる方をご紹介することも可能です

時代の進化に車業界もかなり進化していますので日々勉強です

でわ2月も頑張っていきます

 

★整備スタッフ募集★

作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業

経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人

年齢
20歳から40歳ぐらいまで

上記以外の方でも面談にて判断

その他詳細は面接にてご説明します

簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います

車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい

いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します

スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!