藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2020年7月

ジョンクーパーミニ エンジンブロー 載せ替え

こんにちは、小松です

やっと梅雨明けの兆しが見えてきましたね!

はやくカラッと晴れてほしいですね~^^

今回はジョンクーパーミニのエンジン載せ替えです

とは言ってもまだ降ろしただけなので

明日からまたエンジンとミッションを切り離して

新しいエンジンとくっつけます

エンジン不調で、圧縮が出ていませんでした

ターボ付きは何やるにも少し面倒です

がんばります!

それでは

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!

 スープラ JZA80 エアロ加工 ヘッドライト復活  豊田市  板金塗装

こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
今回は、板金塗装ブログ投稿率第1位のスープラを紹介します。
新しいスープラも良いですが自分はこの型の方が好きです。
(もしかしたら70かも(^-^;)


今回は何を取り付けるのかなぁ。
サイドステップとフェンダーにつけるエアロパーツでした。

まずは仮合わせ。

よ~く見ると
社外フェンダーと社外サイドステップなので当然のこと
普通にはつきませんでした。
以前にフェンダーに合わせてサイドステップも加工してあります。

何度か合わせながらカットしてピッタリ合うようになりました。
(この作業は地味なのに失敗が許されないので気を使います)

ピッタリ合ったので今度は取り付け方法を考えます。
オーナーさんの希望は脱着式が良いなとの事だったので
フェンダーにナットを埋め込みます。


半分趣味の世界なので日曜日にネジやさんに行って
自分のイメージで選んで来ました。
(こんな感じでどうでしょうか?(^-^;)


今回のエアロ加工取り付けはこれで完成です。
作業途中で追加の依頼がありました。


ヘッドライトが気になると。
だいぶ、くすんできています。

いつものようにゴシゴシ削り落としていきます。
今回も片側1時間位頑張りました。
の後は、クリアーで仕上げていきます。
今までかなりの台数をやってきたのですが
大体の人が(*’▽’)綺麗になったと驚いてくれます。
もちろん自分の車にもやってあります(^_^)


最後に組み付けてライトの点灯確認をしたら完成です。

次の加工、改造、取り付け作業 お待ちしております(^_^)。
















鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

MR-2 SW20 FRPスポイラー取り付け&スムージング  豊田市 板金塗装

こんにちは。こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日ブログです。
雨、あめ、アメ、で塗装屋さんには大変な時期です。
なので今週はほとんど板金作業でした。
塗装がたまってしまったので早く晴れて欲しいです(;^ω^)。


今回、紹介するのは、ちょこちょこブログに出てくる
MR-2です。以前はエアロ加工などで紹介した車両です。


メイン作業はFRP製のフロントスポイラーの取り付けです。

と、トヨタエンブレムとナンバー土台撤去して穴をスムージング。
外してみると
エンブレムの部分は小さな穴2つ。
ナンバーフレームの方は人差し指が入る穴が4つ。
これはちょっと厄介そうです。

まずは裏面から作業をしていきます。
エンブレムの小さな穴はエポキシ樹脂でそのまま埋めて
ナンバー土台の穴は鉄板を当ててから固めていきます。

念のため表面にもエポキシ樹脂で固めておきました。

の後はパテで整形しながらフロントスポイラーの仮合わせ。

忘れる前にナンバー取り付け用の加工をしておきます。
組み付けて最後の最後にナンバーをつけるのですが、
この作業を忘れていると結構、焦ります(;^ω^)。

板金工程が終わったら塗装工程に入ります。
板金から塗装まで1人でやるので板金作業中に気付いた
所を気にしながら塗装下地処理をしていきます。

色合わせをしたら塗装開始。
赤色の塗装と言ったらまずはした色のピンクから。

からの~赤色塗装。
こうすることによって綺麗な赤色が短時間で塗れます。
(サフェーサーから赤色にするのはかなり気が遠くなります)

塗装乾燥後はドンドン組み付けていきます。
この年代の車はやたらとネジが多くて大変です。
(今の車は簡単な車種だとたたいてはめて終わり(^_^;)な感じです)

はい。完成です。
ずいぶん前にサイドステップとリアアンダーを着けていたので
これでぐるっと一回りエアロ取り付け完了です。


























鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

アウディ A5 ブレーキ交換

こんにちは、小松です。

今日は久しぶりの快晴でしたね

やっぱり晴れると気分があがりますね

バイク乗りたい(笑)

さて、今回はアウディ A5のブレーキ交換です

パッドがペラペラなのはもちろん

ローターもかなり削れていました

欧州車はパッドとローターセットで交換をお勧めしていますが

その理由が↓

古いパッドとローターならお互いに削りあって

綺麗に密着しますが

古いローターと新しいパッドだとこんなにも当たりが悪くなります

パッドを変に削ってしまう原因になります

なので欧州車は同時交換をおすすめしています

それでは!

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!

BMW 528 ガラス交換 ルーフ塗装   豊田市  板金塗装

こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
今年もやっぱりBMWがいっぱい。
(特に国産スポーツカーとBMW)
今、頑張っているのはBMW435オープンのクオーター交換です。
苦労しているので細かい内容はまた今度(^_^)。

で、今回紹介するのはBMW528のフロントガラス交換と
ルーフの飛び石(ガラスの割れた時についた)の修理をやります。


ガラスはしっかりひび割れしていますがルーフの方は
写真ではわからないくらいのキズです。


たかが飛び石1つのキズですがルーフ全面塗装します。
(この車、めちゃくちゃ綺麗なので)
色合わせをしたら塗装開始。
白色は塗装自体は難しくないのですが、塗った後が
(3時間くらい)大変なんです。
何故か虫が勝手に寄って来てペタッと着くのです(・_・;)。
なので、10分ごとに確認しています。

今回も無事に塗装できたので磨きをして
最後にガラスやさんにバトンタッチ。
これで完成です。





































鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

VW トゥーラン タイミングチェーン交換

こんにちは、小松です

 ずーっと雨で九州では大きな被害も出て心配ですね、、、
これ以上の被害が出ないことと、被災地の復興を願うばかりです
さて、今回はフォルクスワーゲン トゥーランのタイミングチェーン交換です
まず外したチェーンと新しいチェーンの比較です
古い方は結構伸びてます
こうなるとエンジンからガラガラと大きな音がしたり
カム角センサーが異常を拾い、エンジンチェックランプがついたりします

チェーンを覆っているカバーです
綺麗に掃除をして組み付けます

新しいチェーンとテンショナーをつけたらあとは組むだけです
文章にすると簡潔になってしましますが、私からしたら大仕事です(笑)

それでは!
 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!

サニトラ 全塗装 その9 組み付け作業~ついに完成!(^^)!  豊田市  板金塗装

こんにちは。こんばんは。
暑さに弱い板金塗装担当の黒田です。
もう既に1日ダウンしてしまいました(反省)(-_-;)。
今回は、また、忘れたころにサニトラ全塗装ブログです。
前回は塗装が全部終わったよ。までだったので
組み付け作業編です。

他の板金塗装作業を進めながら組み付けをしているので
いろんな場所で少しづつ完成に近づけていきます。


夜には夜らしい作業を(^_^)。


組み付けをしていたらボデーはピカピカになったのに
小部品(艶消しブラック系)をそのまま組み付けたら
車に、メリハリが無くなってしまったので艶消し塗装追加です。
(随分と待ってもらっているのでサービスでやらせてもらいました)


もちろんワイパーアームも。

荷台はしっかり洗浄して悪い部分だけ塗装。


ハイ。
ついに完成です。






自分的にはサニトラはこの角度がお気に入りです。


これで2019年バージョン思い出全塗装は終わりです。

2020年バージョンは何の車種が来るのか
楽しみに待っています(^_^)


















鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

ノア 水漏れ修理

こんにちは、小松です

 早く梅雨明けして欲しいですね~
地獄のような暑さは勘弁してほしいですけど、、、
さて、今回はノアの水漏れ修理です

外したラジエーターです
赤く染みができています
ホースの口の色も変色していて
劣化しているのがわかります

新品ラジエーターです

ラジエーターファンも作動しなかったので交換しました
また、ノアボクでよくあるヒーターホースのジョイント割れも懸念して
交換しました
それでは!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

               Twitter

いいねしてください!(^^)!