こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
まずは、JZX110系の全塗装の途中経過です
(全塗装その2はまた今度(^-^))

今回はBMW320dのフロントバンパー修理を紹介します。
直す個所は右下部分です。

作業がやりやすいように取り外します。
このあたりの車両はしょっちゅうやっているので取り外しは
ささっと終わります。
といっても、この型は気をつけないとキズが簡単についてしまう
部分があるので慎重に作業をしています。

外した後は損傷部分を確認。
なかなか直しにくい部分がへこんでいます。
(Dラーとか保険なら交換ですねって言われるかも(^_^;))

でも、実費なのでなるべく安く直るようにかんこうします。
まずは、ドライヤーで温めて形を整えていきます。

頑張った結果
ほぼへこみは直りました。

が、傷だけは直らないのでパテを1回だけ薄くつけて修正。

修正後はサフェーサーを入れて下地処理。
の後はバンパー塗装台にセットして色合わせをしたら塗装開始。

今回は予算重視なので塗装はバンパー半分だけ。
塗装屋さんとしては全部塗る方が楽なんですけど・・・(^_^;)

最後に組み付け磨きをしたら完成です。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!