おはようございます。
板金担当の 黒田です。
今日は祝日で仕事は休みなのでブログだけ投稿して
家の事をいろいろやろうと思います。
今回はインプレッサのフロントスポイラー交換とバンパー修理を紹介します。

まずは基本作業の取り外しから。
バンパーを取り外すのにいろいろと外さないと取れませんでした(;^ω^)。

今回取り付けるスポイラー。
飛び石や小傷があるので修理します

結局 全面サフェーサー(^-^;。
続いてフロントバンパー修理。
こちらも飛び石、小傷、塗装のひび割れなどを直していきます。

フロントバンパーも全面サフェーサー。
板金作業が終わったら次は塗装の準備。
いつものようにカメラで撮影して

写真をデータ化して色を調合していきます。

色合わせが終わったら バンパーとスポイラーを専用の台に
セットして塗装開始。

シルバーメタリックを何度も何度も塗り重ねて最後にクリアーでピカピカに。

しっかり乾燥させてから組み付け磨きをして完成です。

と思ったら追加作業でマフラー交換(^-^)。
インプレッサの独特なサウンド、いい音です(*‘∀‘)。
★★★整備スタッフ募集★★★
作業内容
車検 点検 修理 板金 等の作業
経験者優遇
未経験者でもこの先自動車業界で仕事をしていきたいという意欲のある人
年齢
20歳から40歳ぐらいまで
上記以外の方でも面談にて判断
その他詳細は面接にてご説明します
簡単な説明ですが当社の整備内容は
この整備ブログにて判断していただけるかと思います
この先車の進化に伴いかなり難しい修理が増えてくると思います
車検 点検だけでなくすべての修理をやりたい
診断機等の修理を覚えていきたい
今後の整備業界を明るくしたい
いろいろありますが
そんな意欲のあるスタッフを募集します
スタッフ募集についての質問は面談にて行いますので
お問い合わせメールなどでの対応は致しません
直接お電話にてお願いします
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!