藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2014年7月24日

ベンツ フェンダー板金塗装    豊田市  板金塗装

 

こんにちは。

暑さで バテバテの 板金担当の黒田です。(^_^;)

今回はベンツのフロント フェンダーの修理の紹介をします

 

不思議な へこみと思ったら

 

パテで造られてました。(゚Д゚;)

酷い所で2センチほど盛ってありました(~_~;)

 

パテ盛りで直したくなかったので

鉄板を叩いて 叩いて 叩いて なるべく

純正の形に ちかずけていきます

 

パテで最終修正をしていきます。

苦労して板金したのでパテを綺麗に薄くつけていきます。

サフェーサー入れて形、アーチラインを

確認して塗装の準備をしていきます。

黒色は 新車の塗装肌をだすのが

非常に難しいのでとても緊張します。

無事に塗装もできたので

最後に磨いて完成です。

もし、また同じ場所をぶつけてしまっても

パテを余り付けないように板金作業をしたので

次回はこんなに苦労しないで直せると思います。

ぶつけないのが一番いい事ですけど(^^;)

 

  TOTAL CAR SUPPORT

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

ノア板金塗装     板金塗装 豊田市 藤井自動車

 

ノア左リヤクォーターの板金塗装

バンパーの板金塗装です

専用の道具でひっぱって面を出していきます

 

パテをつけ修正していきます

黒い車は特に気をつけて板金していきます

バンパーも修理しながら塗装します

塗装前の下地塗装です

塗装して完成です
完成写真取り忘れました(^_^;)

   藤井自動車 HPへ

エスクード フェンダー板金塗装      豊田市  板金塗装

こんにちは。

板金担当の 黒田です。

エスクードの修理のを紹介します。

フェンダーの前の方をぶつけて

その衝撃で 後ろの方まで 歪が出来ているので

今回は 取り替えることにしました。

 

 

 

まずは 新品フェンダーを合わせて

ヘッドライト、バンパーが きちんと着くのか

確認しながら 調整していきます。

その時に バンパーにも キズ ヘコミがあったため

パテをつけて修正しました。

 

 

修正後 パーツをばらして下地処理をします。

塗装ブースをきれいにして色合わせをして

ホコリがのらないよーに と祈りながら

慎重に塗装を進めていきます。

 

祈りが通じたのか??

ホコリものらず 良い塗装肌で仕上がりました

こういう日は 気分よく寝れるので 嬉しいです。

 

しっかり 乾燥させた後 組み付けて完成です。

 

   藤井自動車 HPへ

セリカ板金塗装   板金塗装 豊田市

セリカの板金塗装です

左右クォーターかなりへこんでしまってます

交換と行きたいとこですが高額になってしまうので

板金で修理していきます

斜めから見るとよくへこんでいるのがわかります
いろんな曲がりやプレスラインがあるためかなり苦労します

プレスラインを確認しながら引っ張ってはたたきを繰り返し
鉄板の状態でしっかり型を作っていきます

この作業を簡単にすましてしまうと
後々、板金した場所が浮き出てきます
なのでしっかり板金してパテをつけるのを最小限にしていきます

おおかた板金作業が完成した写真です
鉄板でも形になっているのがわかりますよね

ここからパテで細かい修正していきます

うっすらとパテをつけ最終仕上げします

下地(サフェーサー)の塗装です

反対側もこんな感じで下地塗装まで完了

あとは塗装して完了です

右側面はぼかし塗装のためフロントドアまで塗装

左側面はクォーター部分のみでぼかせるためこれだけ

塗装完成

後は組み付けして磨いて完了です

きれいに出来上がりました(*^_^*)V

 

   藤井自動車 HPへ