藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2014年7月8日

アクア クオーター交換 板金塗装     豊田市  板金塗装

こんにちは。

板金担当の 黒田です。

文章を書くのが苦手なので

写真を多めで アクアの修理を紹介します。

 

今回はクオータをカット交換するため

内側 外側 近くにある部品を全てはずします。

 

 

ばらし終わったら カットする位置を決めて

慎重にカットしていきます。

 

新品部品を 同じ大きさにカットします。

ここで間違えると大変なことになるので、

何度も寸法を計りながら 作業を進めていきます。

カットも無事 出来たので 新車と同じように

内側の色を塗ります。

 

内塗り後 車に仮止めして ドア、バックドア、バンパー

などの隙間を確認後 溶接で本着けしていきます。

 

溶接も問題なく出来たので

下地処理をして 塗装の準備をします。

クオータ塗装して

リヤドア、バンパーも塗装して

組み付け 磨きをして 完成です

やっぱり 文章を書くのは難しいですね (-_-;)

  TOTAL CAR SUPPORT

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

マークX ボンネット 塗装     豊田市   板金塗装

こんにちは。
板金 担当の 黒田です。
ポルシェの塗装がほぼ 終わって
少し 気が楽になりました(^^;)
大きな部品だけ車に取り付けたので
だいぶ車っぽくなってきました(^_^)

今回は マークXのボンネットの
修理を 紹介します。

新品パーツは 色が塗って無いので
まずは 裏面から。 ペーパーをかけ 周りにコーキング剤を
入れて 下準備をします。

最近の車は 裏と表で色が少し違うので
裏塗り用の色を作って塗装をします。

しっかり乾燥させた後 表面にペーパーをかけ
今度は 表用の色を作ります。

塗装も無事に出来たので塗装が乾くまで
他の作業を進めていきます。

この小さな部品を塗るのを忘れていたので
後で 塗りました(^^;)

今回は フロントバンパーも新品に変えたので
正面から 見ると 新車 みたいになりました(*’▽’)


  TOTAL CAR SUPPORT

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

 

                藤井自動車 HPへ

 

BMW X5 ガラス脱落  などなど

おはようございます
今日はかなり熱くなりそうな1日ですね(^_^;)
水分補給しっかりとりながら倒れないように頑張っていきましょう

先週ばたばただったためまともに更新できなかったのでアップしていきます

X5のガラス脱落修理
BMWは定番中の定番の修理ですね(T_T)
いい加減に壊れない部品への対策にならないものでしょうか
でも壊れないと僕らの仕事もなくなるので困りますが(^_^;)

完全にバラバラになってました
一緒に壊れやすい部品もしっかり同時交換しておきます
これは経験ですね(*^_^*)V

その後

ドアのエアバックをはずすためメーター内部にチェックランプ点灯
しっかり診断機でエラー消去して完了

bBの車検

A様ありがとうございます

よくお客様に輸入車が多いですねと言われますが
そうでもないんです
国産車の修理 車検 もかなりの御依頼いただいています

 

レガシィーの走行中に異音?がするということで入庫した車です

 

異音ってけっこう判断が難しい事も多々あります
そこは長年の経験と勘により間違いない整備を心がけています

右のリヤハブベアリングからの異音がかすかにありました
よって分解してベアリングの交換しました

プレスを使ってベアリングの打ち変えをして
組み付け走行テストして完了です

 

今週も少し迷宮入りしそうなW220の修理を抱えています(T_T)
今日も一日頑張っていきましょう

 

  TOTAL CAR SUPPORT

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ