藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2014年7月6日

BMW ボンネット  塗装      豊田市   板金塗装

こんにちは。
板金 担当の黒田です。

ポルシェ塗装編に もう少し
お付き合い 下さいm(__)m (^^;)

細かい部品を塗るのが一番 苦労します。(^^;)

 

本題に入ります
今回はBMWのボンネットの色抜けの
修理を 紹介します。
濃い 色は エンジンの熱などで塗装が
負けて しまうことがあります。

傷んだ塗装を削り落として

サフェーサーで頑丈な 表面を作っていきます。

下地処理をして 色合わせをして 塗装の準備をします。

工場の天井が綺麗に ハッキリうつるようになりました。

ボンネットは車の顔です。
かなり キリッとした 顔つきになりました(^-^)

  TOTAL CAR SUPPORT

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

 

ムーブ 板金塗装                         豊田市  板金塗装

おはようございます

先週までは暑くてこのまま夏突入かと

思いきや。

梅雨入り(^_^;)

涼しいのでいいのですが

やはり雨が続くと気持ちも下がりますね(^_^;)

今日も振るのか振らないのかはっきりしませんが頑張っていきましょう

 

ムーブの板金塗装の作業です

左のリヤフェンダーをがっつりやっちゃいました

さすがにこれを板金で修理するのは不可能なんで交換します

ガラスや回りの部品を取り外し

リヤクォーター切り取りの準備です

準備できたらいざ切り取りです

しっかり寸法を確認しながら切り取り

新しいパネルも寸法を合わせてかり合わせ

ドアもかり合わせして

隙間などしっかり確認して溶接してつけていきます

溶接した部分をきれいにパテで成形して

形になったのち塗装の準備に入ります

パール塗装なので

かなりの神経使って塗装していきます

フロントドアは色をぼかすために塗ります

塗装後 各部品を組み付け

磨き作業をして完成です

 

 

 藤井自動車 HPへ