こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に???土曜日の夕方ブログです。
全く想定外の事がありました(・_・;)。
嫁から『お父さんが車ごと落ちた』って・・・???
怪我は大した事ないと言ってましたが、よくわからないのでとりあえず救助に。
猪✖3頭、鹿✖1頭、ウサギ?✖1匹。救助に行く間に出会いました(^_^;)
現場に着くとレッカー屋さんが頑張って引き上げてくれましたが
レッカー屋さんも来るときに猪がいっぱいいましたぁって驚いてました(^_^;)
なんせ、今回の現場、恐ろしいほど山奥だったので・・・(^_^;)。
と、いう事で今回はハイエースVS猪を紹介します。

いつもなら取り外し作業からスタートですがその前に洗車しました(^_^;)。

猪や鹿にぶつかると大体の車がラジエーター&コンデンサーまでやられてます(^_^;)

やっぱりラジエーターもダメでした(^_^;)

酷くはないですがフレームちょい修正。
動物相手だとほぼノーブレーキでぶつかることが多いので
意外な部分まで損傷していることがあります

修正の後は塗装


後は元通りに組付けていきます。
ラジエーター、コンデンサー新品(^-^)

クーラントを入れ、エアコンガス充填して異常がないことを確認してから
ヘッドライト、バンパー類をつけて

完成です。
ほぼ顔周りが新品になりました(^-^)
(ナンバープレートも新品です)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!