こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
明日はクリスマス。今年はラッキーなことに
娘がサンタさんに頼んだプレゼントがブレない(^^;)
去年は毎日のように頼むものが変わっていたので当日までドキドキでした(;^_^A。
AE86無事に間に合いました(;^_^A

今週も通常の仕事をやりながらなので夜な夜な外でやっておりました。
(もう若くないんですけど~(^_^;))

こんな感じで切り刻んだリアクオーターも

見えない部分なので大まかですが錆びないように処理。

塗装をしたオーバーフェンダーを取り付けて一旦完了です。

では、MRーSの続きです。前回のブログでは
フロントバンパーと、ついでにヘッドライトをピカピカにしました。
が、まだ続きがありまして。

左側のクオーターとリアバンパーも同時に直すことになりました。


リアバンパーも全体的にやれています。
エンジンが後ろにあるから熱でやられたって感じです。

悪い部分だけパテをつけて修正。


では、塗装工程に入ります。
まずはマスキング。~色合わせをしたら塗装開始

フロントバンパー、右側のフロントフェンダー、
左側のクオーター、リアバンパー、その他小部品。
まぁまぁの量になりました。

塗装後、しっかり乾燥させたら組み付け磨きをして完成です。

リア回りもピカピカになったので、かなり程度の良いMRーSになったと思います。
この車もだんだん希少価値が出て来てとんでもない金額になるのかな?
そうならないでほしいです(^_^;)。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!