藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2016年9月8日

ベンツ W221 エアコン修理 & ATオイル交換

おはようございます
台風の影響なのか
ムシムシの湿度が高い朝です
では夏迎える前の修理の紹介ですが

W221 エアコンが効かない
ガス補充するも1か月でガスが少なくなってエアコンが作動しなくなる
といった症状で
わざわざ岐阜の業者様からご新規にて問い合わせいただき修理させていただきました

入庫時

ガス量が減っていたためエアコンコンプレッサー作動してない状況

ガス補充してサイクル圧等点検 異常なし

パッと見た感じエンジンルームにガス漏れしているような場所は全く見当たらない

ガス漏れ検知テスターにて各部点検するも全く反応なし


スナップオン BK6500 ファイバースコープにて
フロント室内ユニットをのぞいてみるも

漏れているように見えない

漏れているかわからないのにユニット交換となるととんでもない金額になるので

エアコンガス漏れ検知用 蛍光剤注入して点検した結果
リヤエアコンユニットより漏れていること発見

この場所の漏れは分解してみないと発見するのは不可能です(カメラでも覗けません)

1か月ほどでエアコンが効かなくなるような微量の漏れなので
はっきり言ってかなり見つけるのにかなり難儀しました(;^_^A

リヤエアコンユニットはセンターコンソールの下にあります

ブラックライト当てなくても肉眼で漏れがわかりますね

交換してエアコン修理は完了

ついでにオートマチックオイルの交換もオイル持ち込みにて交換しといてほしいということなので



AUTEL マキシスにて油確認しながら オイルレベルの調整

たかがATオイル交換でも診断機は必須です
最近の車両何かにつけて診断機がないと点検 整備 メンテリセットなど
できないものが増えてきている

メンテナンスもリセットして完成

ガス漏れ発見にかなりの時間要しましたが
見切り発車でフロントユニット分解しなくてよかったです

雨模様???の一日になりそうですが
久しぶりに夜は飲み会
飲みすぎないように気を付けます !(^^)!



  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

★キャンペーンにて施工中★

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!