おはようございます。
板金担当の 黒田です。
昨日は 嫁の実家で稲刈りを手伝ってきました。
たくさん 米を運んだので筋肉痛がいつ襲ってくるか楽しみです(;^ω^)。
今回は RX-8のフロントバンパーをFRP製のエアロを加工、取り付け と、ついでに
ヘッドライト、トランク、リアバンパーも一緒に直してみようと思います。

まずはバンパーを取り外して仮り合わせをしていきます。
このエアロは なかなか精度がよく合わせも楽で助かりました(^.^)。

フェンダー、ヘッドライト、バンパーの隙間、位置が決まったら
一度取り外して次の作業のフォグランプが取り付けれるように
加工を していきます。

当たる部分をカットしていきます。
加工が終わったら塗装前の下地処理をします。
FRP製品は 塗料の密着が悪いものもあるのでサフェーサーを入れる前に
プライマー を塗ってから作業を進めていきます。


フロント作業が終わったので次はリア周りに取り掛かります。
リア回りも まずは取り外しから。

トランクは以前GTウイングが付いていた用な跡が浮き出てきていたので
その 部分を直していきます。


リアバンパーは完全に写真を撮り忘れました(^^;)。
さ~板金作業も終わったから この新しい調色システムを
使って色を作ってみよ~(^-^)。
次回は塗装 組み付け編です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
★キャンペーンにて施工中★
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!