こんにちは。
板金塗装担当の黒田です
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
先週は3連休でした。
ちょっとだけ自分の時間が欲しいな~と思い
床屋に行ってきま~す。と家を出て久しぶりのカリーナ遊び。
で、家に帰ると娘がサーキットの匂いがする~って・・・(・_・;)
(排ガスのにおい)
車遊びがバレました(^_^;)。
(でも、ちゃんと床屋にも行ってます)

今回はタンドラを紹介します。
この車、とにかくデカい。しかも左ハンドル。
塗装ブースに入れるために何台か車をどかしてから入れました(;^_^A

直す部分はというとフェンダーの色めくれ。
(エアーブローでペリペリめくれました)

ガムテープ攻撃。

オーバーフェンダーとか細かいパーツを外すと・・・。
やっぱりよその板金屋さんで塗られていました(;^_^A

プレスラインや逆アールがあるので機械研ぎではなく、
手研ぎ作業になります。
(せっかくサンダー直ってきたのに~(^_^;))

サフェーサーを入れて下地処理をしたら板金の出来具合を確認して
良さそうだったので塗装が出来るようにマスキング。

色合わせをしたら塗装開始。

しっかり乾燥させたら磨き&組み付け。

洗車も大変。
2台洗った気分(^_^;)
これで完成です(^_^)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!