こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も真面目に頑張り順調に土曜日の夕方ブログです。
最近、よく相談されます(・_・;)。
その内容はというと板金屋さんが定年で、
とか塗装屋さんが辞めちゃって誰か紹介して。という内容です。
少人数で分担作業している板金塗装屋さんは結構深刻な問題だそうです。
分担作業は効率が凄く良いのですが、
どちらかが辞めると・・・ですね(;^_^A。
今回はアルファードのバックドア交換を紹介します。
気づいた人いますか?バックドアに映り込むAE86(^_^)

ドア内側までガッツリ凹んでいたので迷わず新品交換。
今までの経験上、アルファード&ヴェルファイアの中古のドアは
新品より高いです。これは、塗装のできないお店でも
付け替えて終わらせれる。という利点からドンドン中古の値段が
上がっていってます(;^_^A。

新品ドア。これ意外と高くないんです。
この場所で足付け開始。

続いて裏側。
足付けをしたら新車時の真似をしながらコーキング。
ほど良い適当感がとても難しい(^_^;)

塗装台にセットして色合わせをしたら塗装開始。

黒プライマーから黒色塗装なので塗り残し&塗り忘れが無いか
強い光を当てて確認後クリアー仕上げ。

さすがに、これは1人では交換できないので手伝ってもらいながらの
無事に取り付け完了(^_^)

何度やってもめんどくさい配線類の移植。
センサー類やバックモニターなど最近の車はいろいろあるので
まぁまぁ時間がかかります。

ある程度、組付けが出来たらガラス屋さんに連絡。

ガラスの接着剤が硬化したら後の残りの部品を組み付けていきます。
(ガラスをつけてからじゃないといけない部品類)
最後の儀式。
エンブレムを貼ったら完成です(^_^)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!