こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週は、いつもと違って土曜日の昼ブログです。
今回は板金塗装ブログ投稿率第2位のMR-2の
(第1位は80スープラ)ブレーキキャリパーの
プチカスタムを紹介します。

ホイールの奥には色あせたキャリパーが・・・。
ブレーキローターは綺麗なのにこれでは台無しです(~_~;)。

タイヤを外して見てみると・・・。
錆の塊のようにも見えてしまいます(;^ω^)。
と、言うことで赤色にプチカスタムします。

ハイ。
こんな感じに。
作業内容より先に完成写真
(フライング(^^;))

では、どのように作業をしたのか?
まずは基本の取り外しから。
4輪とも外した後は、とにかく洗浄。
この作業が一番大変でした。

の後は塗装なのですが、いきなり赤を塗ろうとすると
終わりの見えてこない世界が始まるので、
まずはピンクに塗装します。

ピンク色の次はメインの赤。
この赤は、ボデー色より赤黒く作ってみました。
こうすることでキャリパーを少しだけ目立つようになります。

キャリパー本体も同じようにピンク➡赤に仕上げています。

後は元通りに組み付けて完成です。
だいぶ雰囲気が変わり車全体のバランスが良くなりました。

では、次のカスタム楽しみにお待ちしております(^_^)。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!