こんばんは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の晩ブログです。
今週は何も自分ネタがなかったのでそのまま作業ブログです。
(自分ネタはどうでもいいですね(^^;))
今回はベンツの板金塗装を紹介します。

直す部分はこの小さな傷とへこみです。
正確に言うと色割れです。
よ~く見てみると、このドア既に2回ほど塗装されている感じです。
(この段階では多分、2回かな?です)

結構、深い傷だったので研磨した後パテで修正。
キズの修理よりこちらの作業のほうが時間がかかっています。
ドアトリムを外してドアミラー、アウターハンドル、ベルトモール
を外して塗装をやりやすくします。

ここまで外すと修復歴が良く分かります。
やっぱり2回修理されていました。
1回目。今回、自分の作業と同じようにキチンと外してから塗装。
2回目。何も外さず塗装(^^;)。
(長年やっていると修理の内容までわかってしまいます。)

では、塗装編。
塗装が出来るようにマスキングをします。
(今年の自分のテーマはマスキングも美しく。です。
こんな感じでどうでしょうか(^^;))
赤丸部分を塗装します。イメージとしては
青丸部分で色をぼかします。

で、クリアーは全面です。

最後に磨き、組み付けをしたら完成です。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
Snap-on PS134 PRO施工
Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>
今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが
かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A
施工金額の説明させていただきます
施工金額の説明はコチラ
エアコンが効かない 効きが悪い???
スナップオン エアコンサービスステーション
PS134 PRO
TOTAL CAR SUPPORT

471-0815 愛知県豊田市大見町1丁目88番地1
藤 井 自 動 車
TEL 0565-58-5811
E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP https://www.g-fujii.jp
個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)!
いいねしてください!(^^)!