藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2016年5月31日

セルボ ワゴンR Snap-on PS134 PRO施工

おはようございます

セルボ Snap-on PS134 PRO施工

規定量 320グラム
回収量 210グラム
補充量 110グラム 

施工後もなんかいまいちな感じだなーーーーなんて思ってたら

エアコンフィルターとんでもなく詰まってました(;^_^A
交換後は寒いくらいに冷えるようになりました
Snap-on PS134 PRO施工と同時にエアコンフィルターの交換もお勧めします!(^^)!

代車のわごんRもSnap-on PS134 PRO施工

規定量 500グラム 意外と古い軽自動車は多く入ってます
回収量 250グラム 
補充量 250フラム 

代車だし軽自動車だからこんなもんだろうと思ってましたが
施工後はかなりひえひえーーーー

あっという間の月末です
今週はベンツの修理の入庫が多いです

暑くなりそうですが頑張っていきましょう

エアコンシステム Snap-on PS134 PRO施工

最近 電話やメール等でお問い合わせが増えています

興味のあるかたや施工したいという方は

メールにてご連絡いただければ
金額等の詳細をご連絡させていただいてます

気になる方は

ホームページ問い合わせフォームよりお問い合わせください

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

 
 

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

★キャンペーンにて施工中★

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

 藤井自動車 HPへ

ハイエース  事故 へこみ修理     豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金担当の黒田です。
今回、紹介するハイエースは毎日仕事で使う車らしいので
時間と費用のかからないように考えて直していこうと思います。

クオーターは大きなへこみ、ひずみまであるので交換したいくらいですが
頑張って板金で 直そうと思います。

早速 作業開始。
この 引っ張り出す順番、場所を間違えるとさらに
ひどく なってしまうことがあるのでドキドキです。

プレスライン下を慎重に引っ張り出すことにって
プレスライン 上側の大きな歪を抜き取ります。
(自分でもここまで抜けるとは思ってなかった(;^ω^)。)

上手く引っ張り出せたのでパテを薄くつけて修正。

パテ修正後、サフェーサーを入れて塗装が出来るようにマスキングをします。
リアバンパーもガリガリだったので一緒に修理。
色合わせが出来たら塗装スタート。
シルバー色なので色ムラが出ないように確認しながら
塗り重ねていきます。

最後に磨き組み付けをして完成です。

エアコンシステム Snap-on PS134 PRO施工
最近 電話やメール等でお問い合わせが増えています
興味のあるかたや施工したいという方は
メールにてご連絡いただければ
金額等の詳細をご連絡させていただいてます
気になる方は
ホームページ問い合わせフォームよりお問い合わせください
 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

 
 

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

★キャンペーンにて施工中★

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

 藤井自動車 HPへ