藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2015年11月26日

BMW E60 バッテリ交換 AUTELマキしシスにて交換入力  デントリペアなど

おはようございます
やっと11月らしい??寒さになってきました??
寒いの苦手な僕にとっては非常にいやな季節です(T_T)
早速ですが
E60バッテリ警告ランプ点灯して入庫
故障症状は特に何もない
というような状態で入庫
 診断機で確認するとそんな大したエラーコードは入力していない
発電量も全く問題なしということで
充電系統を細かくマキシスにてチェック

バッテリーの充電状態のチェックが診断機にてできます

チョコ乗りをしている傾向があるので
しっかりバッテリーが充電されていないような感じですね
お客様に確認すると
やはり1日10分や15分ほどの走行がほとんどとの事


バッテリは平成22年 6760キロの時に交換している模様
初年度登録18年式ですが
現走行距離 26440キロ
ほんと走ってないですね
バッテリーの状態は全くダメというわけではなかったですが
充電するのではなく交換させていただきました
交換後は診断機にて交換の履歴の入力を行います



安心のボッシュ製にて交換して完了です
最後に
フォルトチェック 異常なし(*^_^*)完了です
 
話しは変わりますが
昨日、久しぶりにデントリペアを見て感動した
新型ベルファイアー 納車されてまだ半年ですが
えくぼのへこみができてしまったということで
治りますかと相談受けました

この写真ではわかりにくいですが
板金で修理するでもいいですが
やはり板金塗装となるとこのへこみでも
このパネル1枚塗装するとなると結構な費用になってしまいます
 
ということで今回のキズちょっとした点キズは残りますが
デントリペアでやればほとんどわからなくなりますよということで
デントリペアにて修理
またこのデントがいつも感動します
まずは
こうするとへこみよくわかりますよね??
反射する線が歪んでいるのがよくわかりますよね
これを作業風景の写真は
感動してばかりで撮るの忘れましたが(^_^;)
特殊な棒を使って裏から押したり 表からたたいたりとすること30分
指をさしているとこが修理した場所
修理した本人もどこだったかなと探さないとわからない仕上がり
 
お客さまも待っている間での作業で
ほんとにわかんないねーーーーなんてビックリと
治ってよかったとかなりの喜びでした
 
これはほんと職人仕事の一つだなと
毎度毎度見るたびに感動してます
なんでも自分でやりたくなる自分ですが
さすがにこれは無理(^_^;)
こういう仕事は職人に任せるが一番ですね
 
ということで雨模様の一日ですが頑張ります
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ