藤井自動車
ブログ

月別アーカイブ: 2019年8月

お盆休暇のお知らせ

おはようございます

急に暑くなり 以外とバテてます

お盆休暇のお知らせですが

8/11(日)~8/18(日)

の間お盆休暇とさせていただきます
僕は12日(月)はいろいろ事務処理 納車などあり
会社にはいますので修理の相談等ある方は遠慮なくお越しください
 
その他の休み期間中も電話はつながります
早期修理対応はできかねますが
車のお預かり レッカー等の手配など行えます
急な故障等でお困りの際はご連絡下さい
休みまであと少しですが
皆さん暑くて体調不良起こさないよう水分補給はこまめに
頑張っていきましょう
 
 
 
 
 

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

 BMW ミニ ボンネット 色剥げ修理  豊田市  板金塗装

おはようございます。
板金塗装担当の黒田です。
先週は暑さで気分が乗らなくさぼってしまいましたが
暑さでさぼっていたら当分の間ブログができないので
朝からクーラーの部屋で涼みながら作成(;^ω^)。

今回は、ミニのボンネット色剥げ修理を紹介します。
直す個所はボンネットの青丸部分です。拡大してみるとこんな感じで色がめくれていたり、
クリアーが浮いていたりとオシャレな車がこれでは台無しです(-_-;)。

早速、作業開始。
まずは車を削り粉などで汚したくないので取り外してから作業をします。
とにかくひたすら削り落としていくという作業です。
が、これが意外に難しい作業なんです。

面だしをしながら削り落としたら、サフェーサーを入れて
頑丈な下地作りと仕上がりの確認をします。
下地処理が終わったら次は塗装工程に入ります。
赤色の塗装と言ったらまずはこの作業から。
変なことをしているように見えますが、ピンク色に塗装。

先にピンク色に塗装したことによって短時間で赤色に塗装できます。
塗装時間が短い=ホコリが少なく仕上がりが◎。
結構複雑に丸みのある形状でしたが上手く塗りきれました。

しっかり乾燥させてから磨きをして組み付けたら完成です。
ボンネットは車の顔。綺麗になると若返ります(*’▽’)。















































鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!

BMW Z4 異音 オートテンショナー交換

こんにちは、小松です

とうとう8月に突入しました!

梅雨が明けたと思ったら毎日うだるような暑さで

参ってしまいますね~、、、

この前の日曜日はつくでの道の駅とどんぐりの里に行きましたが

こっちよりちょっと涼しいかなぁ~

くらいでしたね

でも久しぶりにバイクに乗れて三河フランクも食べて楽しかったです^^

さて今回はBMW Z4の修理です

エンジンをかけると、うるさいくらいにひゅるひゅる音が鳴っていました

多分プーリーだろうということで試しにベルトを外してエンジンをかけると

鳴りやんだので次はどこのプーリーか探していきます

手で回してもあまり分からなかったので

もう一度ベルトをかけ、聴診器で音をきくと

ベルトを張ってるオートテンショナーっぽかったので

外して新品にかえます

他にもプーリーが二つあるのですが

予防整備として交換しました

新しい部品を組んでエンジン始動

音も綺麗さっぱりなくなりました♪

それでは

 

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811



HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

いいねしてください!(^^)!