藤井自動車
ブログ

日別アーカイブ: 2015年6月4日

アウディA4 シフトインジケーター点滅  レンジセンサー交換     豊田市 アウディ修理

おはようございます
本日は早速修理の紹介(*^_^*)

シフトインジケーターが点滅するということで入庫

 
インジケータ全体が点滅しています
走行には若干違和感ありますが走れます
まれにバックに入りが悪くなる時もあるそうです
また点滅時はバックランプが点灯しません
最悪時は走行不能という症状もあるそうです
まずは診断機にて診断

ギヤポジション異常を検出

レンジセンサー異常検出
実際にレンジセンサーが機能しているかライブテストにて点検
やはり異常が見受けられるので交換です
 

問題のレンジセンサー
オートマチック分解した中に有ります
 
交換後ATオイルの注入して診断機で初期化したら完成だったのですが
今まで使っているATオイル注入機ではオイルが注入できない
何とかして入れようと考えましたがやはりできない(T_T)

なのでニュータイプの注入機を購入
しかも5万円もした(^_^;)

この道具の購入によりすべての車両のATオイルの交換に対応できるようになりました
今までのでもできなかったことはないんですが・・・・・・・・・・(^_^;)
今回のアウディーのATはCVT
専用のアタッチメントがないと注入できなかった
修理工賃以上の道具の購入だったため結果マイナスでしたが(T_T)
これからこの注入機に活躍していただきます
 
オイル量も診断機にて温度の確認を行いながら規定量に合わせて完了
同時に12ヶ月点検の御用命もいただきました
ご新規での入庫でしたがT様ありがとうございました<(_ _)>
 
 
 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ

タント  クオーター修理  豊田市   板金塗装

おはようございます。
板金 担当の黒田です。
今回はタントのクオーター修理を紹介します。
バック でぶつけちゃった感じのへこみです。
テールランプ もバリバリです。

早速 板金に取り掛かります。
いつものように ワッシャーを溶接して
引張り出していきます。

大きな歪があったので板金後はこれだけの
面積に なりました。

パテを全体に薄くつけて 修正します。

パテ修正後 サフェーサーを入れて
塗装の 下準備をします。

赤色系は色どまりが悪く塗装屋さんはみんな
苦労して ると思います。

塗装も無事に終わり最後に磨きをして完成です。

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811

E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp

                藤井自動車 HPへ