藤井自動車
ブログ

 ヤリス クオーター交換完成です(^_^) 3連休の2日間はトヨタ博物館に。 豊田市 板金塗装

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。
土、日、月曜日と3連休でした(^_^)。
初日、朝一で病院に行ってから
ど~しても気になってトヨタ博物館1人で見て来ました(^_^)
WRCマシン。
この時代の車の走らせ方?動きが好きで
一番楽しかったような気がします。

で、次の日、娘を連れて来ました。
(スタンプラリーと謎解きゲームの場所に行くよって(;^_^A)
マイブームはトヨタ博物館です(^_^)

ちゃんと普通の家族サービスもしていますよ(;^_^A。
(娘の行きたいところ5。自分の行きたいところ1の割合です)

アシカのショーの練習中。
本番よりも人が少なくてじっくり見れた!(^^)!

ラッコを見に鳥羽水族館まで片道3時間かけて来たのに
ラッコ見るのに1時間以上待ち・・・(・_・;)
諦めてラッコカレーで我慢(^_^;)
と言う楽しい3連休でした(^_^)

今回はここまで?
噓です(;^ω^)

さぁ作業ブログです。
前回の続きヤリス、クオーター交換完成編です。
一晩自然乾燥させたら

組み付け作業開始。

フロントドア周りを組み、リアドアは凹んだドアから部品を移植

そして恐怖の時間?。
フューエルリッドの取り付け。
何が恐怖かというと~。

こんな奥にリベットを撃ち込まないと固定出来ないんです。
リベット打ったことある人なら分かりますよね?この恐怖(;^_^A
(最後のバチ~ンです)

山場は無事に越えました(;^_^A。
後はひたすら内装組み付け。

最後に磨きをしたら完成です。
クオーターパネル交換、結構好きな作業です(^_^)

もう、車ネタは無い?かな(;^_^A